ab4n
EosinY
@EosinY1945
横浜で測定器屋になる大学生 成績悪いのにプロ公認HW屋見習い かわいいえおしちゃん by
@MARK1B1
(言っていることは適当です)
Store in the dark
piped.video/0C4EfwqOS7A
Joined September 2021
Tweets
30,758
Following
395
Followers
342
Likes
6,059
Tweets
Tweets & Replies
Media
Search
EosinY
@EosinY1945
1h
我が家には500MHzのプローブが2本しかなくて RIGOLのやつは50Mしかないのでちょっとあれなんですよね BNCについてる金属のでっぱりもないし (あれがオシロの金属のやつと接触するとx10として認識される) 200Mとかでもいいからなんかいいのないかな
EosinY
@EosinY1945
1h
うちはめんどいから使ってないけどあれ実は文字乗せれます Keysightになってもこの機能はついてるらしい (まあTektronixとかでもできるかもしれんけど)
1
EosinY
@EosinY1945
1h
MicrochipのDACについてるオシロの画面,うちのやつとおそろじゃん やっぱ我が家もデータシートに載せれるレベルの測定できんだなあ(そういうことではない)
1
EosinY
@EosinY1945
2h
でも短いVGAケーブルがない (Amazonで見る限り30,70cmが最短クラス) そんな取り付けたり外したりしないし,VGAでも2x7のボックスヘッダとそんな大きく変わらんし,VGAは3列だから配線がややこしくなるな 普通にフラットケーブル使うのがよさそう
EosinY
@EosinY1945
2h
VGAコネクタか...
1
EosinY
@EosinY1945
5h
なんかこう 甘やかすことが正義,それが悪いことでも怒ったり否定することは悪 みたいな価値観を持つ親がそれなりにいるんだよな それが前流行ってた子供の診療にも関わらず,子供はゲームやめないし親は逆にキレだすし勝手にしろって言いたくなったわ みたいなの原因だと思うけどね (ほかにも聞くし)
EosinY
@EosinY1945
5h
でこういうこと言う人を否定する人 (まあこれを見た元ツイも) ってなんか極端なんよな そら頭に響く声で叫ばれたらうるせえって思う人間はいるだろって話で,何も 騒ぐガキをこの世から抹消しろ とは言ってない 嫌な思いはするが言ったって無駄なんだから,愚痴りながらも受け入れてるだけ だと思うよ
EosinY
@EosinY1945
5h
ここで言いたいのは,子供が泣くのは不可抗力なのでしょうがないがキャッキャ言わせるのは親のアクションと関係してるんだからそれは最低限制御してね という話 今すぐてめえのガキ黙らせろなんか言わんが,子供の声って相当響くということは知っていただきたい 親と子供だから何でもいいわけではない
1
EosinY
@EosinY1945
5h
(某ツイを見て) 残念ながらガキ嫌いなやつはそもそも子供欲しがらないから しつけ頑張ってねー どころでもないんですけどね
1
EosinY
@EosinY1945
5h
赤ちゃんが泣いちゃうのはある意味不可抗力的な面が大きいのでしょうがないとは思うけど お店ん中で5,6歳くらいの幼稚園児がキャッキャ奇声あげて遊んでるのを止めないのはどうかと思うし,逆に親も一緒になって笑ったりしてるのはもっとおかしいと思う 親ガー民とか馬鹿にしたこと言ってるけどさ
1
EosinY
@EosinY1945
7h
SPI使えばいいだけの話だけど SPIでいい感じのADCがないんだよね DACはあるんだけど かといってI2CとSPIの2系統にするのは煩雑になるのでそれは困る じゃあI2Cにしようかといった感じ
EosinY
@EosinY1945
7h
やっぱ160円のバスレピータくらい入れるべきか...?
1
EosinY
@EosinY1945
7h
SCL, SDAはI2Cです (DAC, ADC用) 例のLT3960とかレピータICは使わず、なるべくそのままで通信したいし装置内部のアナログ制御とデジタル制御の通信用になる予定なのであんまり長いと困る
EosinY
@EosinY1945
7h
今の所考えてるのはDsub15ピンか2x7MILコネクタ
1
EosinY
@EosinY1945
7h
さあどんなコネクタを使う??? 条件 ・取り寄せや海外を使わず,秋月やアキバなどで簡単に手に入るもの ・圧着する系はなるべく避ける (既製品が手に入りやすいならOK) ・なるべく単価が安い
1
EosinY
@EosinY1945
8h
っていうか普通に印象悪いよ 囲い込みの押し付けとかもそうだけど そういうセコい方法使わないと選んでくれないからセコい方法使います って宣言してるに等しいからな 本当に優れた製品やサービスなら競争によって選ばれる
1
EosinY
@EosinY1945
8h
あとh普通にそういうUIコンポーネントで配信されてる広告に対する広告主への印象の悪化もあるよな ユーザーから見れば うちんとこはこういう汚い手段を使ってでも宣伝してます って言ってるようなもんだからな 普通にタチ悪かったらセコい広告使ってクリックベイトしないといけないようなカスって思う
1
1
EosinY
@EosinY1945
9h
この前Metaの内部文書が内部告発でリークするっていう事件あったけど そこに 胡散臭い薬機法違反の化粧品みたいな詐欺広告は自社のAI開発の資金源になる、より高い広告料ぶんだくって見てくれは制裁するがシステムでは優遇する みたいな悪循環をやってるって出たもんな Metaに限らずみんなやってるよ
EosinY
@EosinY1945
9h
あと全画面広告の遅延表示とか 絶対ああいうのって誤操作を狙ってるし、Googleとかもそういうのを分かってて儲かるからって放置してるよね ほんとクソだわ みんな広告ブロッカー使おうぜもう
1
EosinY
@EosinY1945
9h
広告のコンポーネントを動的に生成する機能廃止するべきだと思う 今まで何回ロードでUIが変わって.5秒前までボタンだったところが広告にすり替わって間違って押す事故起こしたか…
1
Load more