クレーマーがきらいです

Joined January 2020
つまらない内容でも、間違った情報には毅然とした態度を示される日本共産党さん 共産党さんが否定されないものは、真実だと判断しても良さそうですね
Replying to @jcp_cc
上記の質問をされた方は #youtuber小池晃 の動画を観ずに、思い込みで広告収入を得ていると判断されていたことが判明しました。ここに共有いたします。
/ 【香るゆず七味チキン】好評販売中! \ 販売を記念して 抽選で合計【1万名様】に1ピース無料お試し券をプレゼント😋🎁 ① @KFC_jp をフォロー ②この投稿をリポストして応募 ③返信で届く動画で結果を確認 【香り高いゆず】を楽しもう🍗
赤旗も「公開されていない」情報を与党である政敵に渡すなど、革命的警戒心が薄れているといわれても仕方がない。これでは革命など不可能だぞ。しっかりしろ前衛党!(叱咤激励)
「電話とかは(中略)名刺公開しているからなくて」「うちにも電話がかかってきているから」とか、うそぶいてますが、しんぶん赤旗記者の名刺の電話は、公開されていないもの。そこにかかってきているんですから、間違いなく、藤田氏のせいですよ。
1
15
51
Replying to @shiikazuo
役割に関係なく、赤旗は政治団体であり共産党の資金源。 報道機関を主張するなら法人化しまず税金を払う必要がある。 さらに153億円の売上は党規模から見て不自然。 まとめ買いによる偽装献金がないか、行政がしっかり監査すべき。 政治資金改革に機関紙収益の監査は必須。
9
211
1
1,577
ごんちゃん retweeted
中抜きとか色々言われてるけど単純に比較してみた😌 藤田議員のチラシ単価は5円でデザイン印刷折込まで、 一方兵庫県共産党会派の印刷を請け負った関西共同印刷所はボランティアによる配布入れても単価9円 共産党のチラシは藤田氏の約2倍🤔 おや? 共産党はチラシをリ・コネクトに依頼すればええんじゃない?😝
23
545
27
1,891
リプ欄を閉じてえらそうなことを言う前に、共産党は、赤旗の配達員の人の声を聞いてあげればいいのに 新聞を毎朝配達して、今時現金払いで集金までさせられるとかめちゃくちゃ大変そう
まともな生活時間がほしい。 自由な時間がほしい。 これが働く人たちの声であり、日本の経済の大きな課題。この願いに応えてこそ、消費と需要の活性化にもなる。賃上げと一体で労働時間の短縮を。これこそが政府がめざすべき大方針ではないか。 2025.11.5 衆院本会議 #日本共産党 #田村智子 代表質問
日本共産党の 「しんぶん赤旗」が受けている優遇 新聞だから… ①郵送料が安くなる第三種郵便 ②消費税は軽減税率 政党機関紙だから… ③特定商取引法の適用除外で繰返しの訪問販売ができる(一般紙は禁止) ④法人税法の適用除外で事業収益が無税(一般紙は課税)
ごんちゃん retweeted
何度でも言いたいセリフ: 日本共産党は週1回発行、日刊紙とは契約も価格も別、消費税法上の「一体資産」にも該当しない赤旗日曜版を不正に軽減税率にし、党ぐるみで年に1億数千万円もの消費税をごまかし続けるのをやめて、そろそろ修正申告納税をしてはいかがかと。
何度でもいいたいセリフ。
19
2
26
ごんちゃん retweeted
意味分からん! 怖すぎっ。
Replying to @smith796000
共産党、身内企業のあかつき印刷に公費で大量発注。
共産党都議団は、共産党の身内企業であるあかつき印刷に政務活動費で印刷を発注しています。 これは共産党・赤旗への公金還流の仕組みですね。
公金還流問題 「発注先変更」と表明/維新・藤田氏 事実上認める jcp.or.jp/akahata/aik25/2025…
ごんちゃん retweeted
【悲報】 吉村知事、共産党の公金チューチューメソッドを暴露してしまうwwwww 「赤旗新聞は新聞という名称がついているだけで、共産党の機関誌。(売上が)政治資金になっている。全国の役所で赤旗新聞の大量購入が行われている。共産党からは猛烈な反対があったが、大阪では維新の会がそれをやめた。」
赤旗は公正中立な報道機関ではなく、共産党の広報紙ですよ。そんなものに応えないからといって騒ぐ必要もないし、騒いでいるのは案の定共産党及び共産主義者。 そんなことより、日本共産党は、赤旗を何万人という公務員に圧をかけて無理やり購読させてることを説明して下さい。
赤旗による公金還流疑惑について 日本維新の会・藤田代表「赤旗は公平性を重視するような報道機関ではありません。共産党のプロパガンダ誌であると認識しております。今後は共産党及び新聞赤旗の質問には一切返答しない」 いいぞ、強気で行け。 日本共産党を返り討ちにしろ
ごんちゃん retweeted
赤旗の実態です
共産党の「赤旗押し売り問題」について 支援者の方からご提供いただいた情報を共有します。 産経の社説提起に「押し売りは虚像」と反論する共産党に対し、30超の自治体で実態調査が進み(新宿区は議会の後押しで実施)、憲法違反ではないとの判例もある中、「赤旗押し売り」問題の実態が明らかになりつつある――という趣旨です。 #自治労と自治労連から国民を守る党 #日本自由党 ---- 共産党の「赤旗押し売り問題」が炎上しています。新宿区の調査が公表され、産経新聞が社説(10月30日付)で全国的な実態調査を求めたことに対して、日本共産党は11月2日、しんぶん赤旗論説記事で、「押し売りは、産経主張が作り出した虚像です」と主張しました。しかし、虚像というのがまったくのウソで、既に、30以上の自治体で全国的に調査がすすめられていて、その結果、共産党の「押し売り」の惨状が明らかになっています。単に共産党本部が認めたくないだけです。 よろしければ、「押し売り」の事実を明らかにするために、このURLを公表いただいても大丈夫です。 drive.google.com/file/d/1lQM… また、同論説記事で、共産党の反論として「実態調査は憲法違反」と苦しい言い訳をしていますが、実際には、実態調査は、職員に匿名・任意で、「政党機関紙勧誘時に心理的圧力、ハラスメントがあったかどうか」をアンケート調査しているだけです。実態調査が憲法違反ではないという判例(川崎市2009年)もでていますので、行政としても安心して調査を実施しています。 実は、今年8月に新宿区が実態調査を行うことができた背景があります。今年6月議会で、自治労と自治労連を国民を守る党を応援している方が、実態調査を求める陳情を提出してくれたことがきっかけでした。議会では、実態調査に対して、共産党だけが反対、共産党以外の全ての会派が賛成したのですが、新宿区では陳情採択は全会一致が必要なので、継続審議となりました。その議会の後押しあったので、新宿区が実態調査を実施できたんです。やはりこれからも、日本自由党、自治労と自治労連から国民を守る党、そして、市民が声をあげていくということが重要かなと思います。 ●産経新聞が社説で実態調査を求める(10月30日) sankei.com/article/20251030-… ●しんぶん赤旗が「赤旗押し売りは虚像」と虚偽の弁明(11月2日) jcp.or.jp/akahata/aik25/2025…
1
1
1
都合が悪くなればリプ欄を閉じるよね〜 呼び鈴を何回も鳴らしたりしてないからデマ、ということ?? 仕事に支障が出るくらいの迷惑な取材だったんだろうな
「共産党の人がピンポンピンポン来て」というのはまったくのデマ。ウソの上塗り。 維新・藤田共同代表「私にはボロカス言っていただいても」「『しんぶん赤旗』は共産党の部門、そういう人がピンポンピンポン来て」「秘書の家族は関係ないから。ほんま」“公金還流疑惑”受けコメント(ABEMA TIMES) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2e…
1
8
赤旗代を節約すれば良いだけ
Replying to @iloveyoulove777
えーー?!私もカゴいっぱいダイソーで買い物して豪遊したい!!いいなーいいなー 私はダイソーでも緊縮財政です。一般人なので
1
ごんちゃん retweeted
ダサいです。撃ったら撃たれる覚悟で藤田さんの首を取りに行ったんでしょ?返り討ちされてビエーンしてるように見えますね。そんなに記者の顔を出したくないなら、なぜ自民党スクープの後、笹川記者は朝日の取材に応じたのですか?
与党幹部による言論、ジャーナリストへの威嚇・圧力を決して許してはならない。
37
641
33
3,552
ごんちゃん retweeted
大阪市での共産党の赤旗利権は、ほんまえぐかった 生活保護口利きの代わりに赤旗購入させる アフターサービスで融通きく精神科紹介する 生活保護貰いながら給料手渡しのバイト(職場)紹介する →納税せずに給料+生活保護貰い続ける でも赤旗は購入し続ける これが一人二人ちゃうからな 舐めとるで
ごんちゃん retweeted
まあ騒いでる連中は、その内一線越えてクラウドワークスから訴えられるだろうね。 前もネトウヨバイト?だかで騒いで、企業側が怒って法的措置取るって言ったら慌てて逃げ出したし。 正直立花と同じレベルにしか見えんわ。
2
3
ごんちゃん retweeted
<主張>赤旗の「押し売り」 全国で実態調査し対策を sankei.com/article/20251030-… 東京都新宿区の報告書によると、区議から機関紙購読の勧誘を受けた職員のうち35%が「購読した」、50%が「やむを得ず購読した」と回答した。
ほぼ否定意見しか来なくて、リプ制限してるの笑う
トランプの横ではしゃぐ高市を見てマジでツラい気持ちになってる...。
1
5