黒い炎がすべてを焼き尽くす/水道橋の元大学生/数学/情報/秋葉原界隈/ネトゲ/コンカフェ

Joined August 2018
信頼している言論人 原英史 @haraeiji2 飯山陽 @IiyamaAkari 猫組長 @nekokumicho 竹田恒泰 @takenoma 有本香 @arimoto_kaori 藤井厳喜 @GemkiFujii 渡邉哲也 @daitojimari 高橋洋一 @YoichiTakahashi 順不同
黒炎#KOKUEN🎌 retweeted
福永弁護士が指摘の通り、検察側は前回の執行猶予を意識して起訴し、有罪判決をくだせば執行猶予は取り消しになり、懲役刑を確定したいという思惑があるに違いないでしょう。 普通ならば逃亡や証拠隠滅のおそれもなく出頭してきた人をわざわざ逮捕する必要もないし、名誉毀損罪が軽い罪とは思いませんけど、これで逮捕はやりすぎでしょう。 今日のサンデーモーニングなどでも速報で伝えてましたが、オールドメディアからすれば、立花氏に対する兵庫県知事選の恨み骨髄なので、今後も大々的に報じるのではないでしょうか?
立花さんが逮捕か、、 これだけ任意出頭してきた被疑者を逮捕する必要があるのか? 普通に起訴すれば良いだけでしょう 逮捕の本来的な要件や必要性について、いい加減、考え直すべき さておき、警察検察としては、この件で逮捕までしてきてるからには、高確率で起訴するでしょうね 名誉毀損ならどちらにしてもそこまで大きな法定刑にはならないので、前回の執行猶予が満了するまで、今回の件を確定させないという防御も実際上は必要になるんだろうな
ほんと石垣のりこ は酷いな
高市さんが言ってもいないと分かってるのに 立憲民主党・石垣のりこ「高市大臣は『官僚が政治家を殺すのは簡単なんです』と言った。これ真逆ですよね。あ、答弁は結構でございます」 高市大臣「私の言葉ではない」 石垣のりこ「あー」 これが野党第一党とか日本終わってる
立花さんが逮捕か、、 これだけ任意出頭してきた被疑者を逮捕する必要があるのか? 普通に起訴すれば良いだけでしょう 逮捕の本来的な要件や必要性について、いい加減、考え直すべき さておき、警察検察としては、この件で逮捕までしてきてるからには、高確率で起訴するでしょうね 名誉毀損ならどちらにしてもそこまで大きな法定刑にはならないので、前回の執行猶予が満了するまで、今回の件を確定させないという防御も実際上は必要になるんだろうな
黒炎#KOKUEN🎌 retweeted
立花孝志が今さら逃亡する恐れも証拠隠滅する恐れもない。しかも名誉毀損程度で、更に違法性阻却の可能性もある県議の話で逮捕とは行き過ぎだ。 【速報】死亡した竹内英明元兵庫県議の名誉を毀損した疑いで政治団体「NHK党」立花孝志党首を兵庫県警が逮捕 news.yahoo.co.jp/articles/27…
中国人は下品だな。日本の侘び寂びは一生わからんだろな
現代中国です。 日本人が夢見た近未来国家がここにあります。
流行語にしたい日本語「日本共産党じゃねーか!」
どうやったらこんなクソみたいな大人になるんだろ?やっぱり推してる政党に問題があるのかな? 日本共産党じゃねーか!
明らかに流れが変わってきている いくらマスコミが世論操作、偏向報道をしても、それを上回る勢いで真実が広まる 日々マスコミの醜悪さが露呈する 日本が帰ってきた
1
事実のみを報道しているように見せかけて本質原因を隠す偏向報道。結果としての3時だけど、原因を作ったのは?
【『働いて働いて…』午前3時から“勉強会”】高市総理の働き方に波紋 | 政治部 千々岩森生官邸キャップ 「総理の日程は一部、事前にアナウンスされる。我々も昨夜の時点で高市総理の出勤時間が午前3時と聞き、驚いた」 「驚いたと同時に異例の事態なので撮影しなければ、と記者とカメラマンが未明から取材にあたった」 「総理周辺からは『あまりこれを続けてほしくはない』という率直な声や、官邸関係者も『秘書官も大変。寝られない。どこかで倒れる人が出るかもしれない』といった懸念も聞こえてくる」 ▼深夜3時からの“勉強会”では一体何を? 国会答弁では、審議が円滑に進むように質問者側が答弁者側に“質問の事前通告”をするのが慣例 “質問の事前通告”はいつ、どれくらいあるのか(今年の通常国会のケース) ・委員会開催の2日前→1181件で全体の約50% ・開催前日の午後6時まで→1081件で約46% ・開催前日の午後6時以降→96件で約4% そのうえで、事務方が答弁作成を始めるのが前日の午後6時32分。答弁作成の完了が当日午前1時48分が平均 高市総理は今回、そこから事務方が作成した答弁を作り直す作業を行う 政治部 千々岩森生官邸キャップ 「事前の質問通達といっても、内容はあくまでざっくりとしたもの」 「たとえば『総理の外交姿勢について』や、『クマ対策の態勢について』など、項目立てのようなもの。具体的な質問は本番まで分からない」 「したがって、ひとつの項目から類推して具体的な答弁を作っていく、それが7時間分あるので途方もない量になるというのが実態」 「前の石破総理や岸田総理も、予算委員会になると連日、朝5時から準備を始めていた。ただ、さすがに午前3時というのは、高市総理の“しっかり準備したい”という思いもあるだろうし、性格なども相まって異例のスタート時間となった」 ▼このままの働き方で大丈夫なのか― 「時の総理の国会答弁というと、国会への説明責任という意味があると同時に、国民への説明でもある。極めて重要な機会」 「一方で、総理大臣が担う仕事は重要な政策の立案や外交、安全保障、災害対策など多岐に及ぶ」 「そもそも日本の総理は、議院内閣制をしく他の国の首相に比べて、国会出席する日数が多い」 「私は政治記者を始めてずっと、日本の総理大臣はあまりに忙しすぎる、疲弊しすぎると違和感を覚えてきたのも事実」 「誰が総理大臣であっても、どの党が政権を担っていても同じこと。かつての民主党時代もそうだった」 「さすがに午前3時がどうなんだという点はあるが、一方で日本という国家が、リーダーの国会対応、国家運営のバランスをどう取るべきか、これまで国会改革の議論は浮かんでは消えていったが、改めて考えてもいいタイミングなのかもしれない」
黒炎#KOKUEN🎌 retweeted
県議会では通告を守らないと質問できませんが、国会はルールがあっても守っていない、というのは。。。 立憲民主党の議員は法律作って国民にルールを守れ、という資格もない上に、ワークライフバランスを守れ、などどの口が言うのか。
This tweet is unavailable
党派性云々とか左翼の言動で理屈にあわないところも、 基本的にはすべて 共産主義思想が根底にあり、共産主義革命にとって邪魔なものはすべて批判または抹殺の対象であり、共産主義革命を行うための全ての手段は正当化される という原則で動いているんですよ、彼ら
10
17
この一点だけでもぶっ潰す必要のある政党 公明党は「選択的夫婦別姓」の導入を推進しています。
👩‍❤️‍👨 家族を壊す制度ではなく、守るための選択。 公明党は「選択的夫婦別姓」の導入を推進しています。 名字を変えることで、キャリアを諦める。 家族と距離を感じてしまう。 そんな悩みをなくすために。 誰もが“自分らしい名前”で生きられる社会へ。 公明党は、人生に寄り添う中道の政治で、静かな前進を続けています。 #選択的夫婦別姓 #公明党 #中道政治 #家族を守る自由
2
核心をついた指摘 「自民党の半分以上はサヨクにハイジャックされている」
このデータは非常に重要だ。いい傾向である。なぜなら自民党の半分以上はサヨクにハイジャックされている事を、有権者は見抜いている事になるからだ。日本が真の独立国家になるまで、激動の時代はまだまだ続く。明治維新前と同じである。
誤解を招いたというなら本意を説明しろ
高市総理を現地妻であるなどということを意図して書いたものではありませんでしたが、誤解を招く表現であったことをお詫びいたします。 総理大臣が女性であろうとなかろうと、女性差別を温存したり差別構造を強化するような言動や政策に断固対決し、個人の尊厳を尊重する政治実現へ全力を尽くします。
蓮舫も虚偽がバレたら「誤解を招く表現」で逃げてたからな。左翼の常套手段だ
Replying to @MinshintoNews
「安倍総理から森友学園への寄付・・が明らかになった」という記述は根拠不十分であり、蓮舫代表の記者会見での実際の発言とも異なるものでした。誤解を招く表現となったことを深くおわびし、この部分を取り消します。
進次郎、めちゃくちゃ良いこと言ってるじゃん。覚醒しすぎてびびる。防衛大臣にはあらゆる機微な情報が入っているって言うけど、それで目覚めちゃったのかな
小泉進次郎防衛大臣   「台湾は緊密な経済関係と人的往来を有する極めて重要なパートナーで、大切な友人であります」 ↑ 😊👍
黒炎#KOKUEN🎌 retweeted
なぜ小泉進次郎氏が突然覚醒したのか「衝撃の事実」が明らかになる!! 防衛大臣となり次元の違う機密情報にふれる ↓ 日本の置かれている現状を把握 ↓ 「防衛力」を強化するため、国民の皆様に危機感が伝わるよう表現を変える(=覚醒) #小泉進次郎 #スンズロー
【吉報】シンジローがついに覚醒したと話題に! 小泉防衛相が「中国」を名指しで指摘する。 #小泉進次郎
共産党員が大金積んでも就職することのできない自衛隊を舐めんなよ。 ルール以前に共産党員に支配されてる報道特集なんかに出るわけないだろ。
高市政権に苦言 現役自衛官「超円安で、お高い兵器を買うお金は一体どこから湧いてくるの?我々の給料上げてくれ…」 #報道特集
マルクス主義、社会主義・共産主義のリーダーは社会の衰退でしかない。ニューヨークが可哀想
NY市長選が迫っていますが、なんと次の市長にマルキストのマムダニが就任しそう ロサンゼルスタイムズはマムダニがNY市長になればNYは終わると報道していますが、ほぼ全ての世論調査で2桁の差をつけてリードしており、NY市長ほぼ当確。 米国の最大かつ最も重要な都市であるNYが繁栄する時は、国全体がその恩恵を受けるが、マムダニが市長になるとニューヨークは衰退し、その影響は全米に波及すると。 meimeinote.com/blog/7757a46a… NY大事になってますね😇
日本保守党の党員って月いくらだろ