その通り!
文句を言っているのはフェミニスト(笑)とかいう現実逃避軍団だけです。
みんな自分の人生を受け入れ抗ってその中で一生懸命生きてますから。
他人に多様性を強要する時点で多様性から外れてますわ。
男女平等とか言ってもさ
男性を頼る女性がいてもいい
女性に甘える男がいてもいいし
昭和の男みたいな厳しいのがいてもいいし、男性と対等に張り合う女性がいてもいいし、ダメダメだけどめちゃ優しい男とかでもなんでもいいだろ
『こうでなきゃダメ!』って
昔の日本の家長制度みたいなのから脱却できりゃさ
男も女もどうあってもいいじゃない
その間に人と人との距離感や、関係性が千差万別存在して、いろんなコミュニケーションの取り方が尊重されなきゃ意味ねえよ
人が他人同士のコミュニケーションに『あれは男として〇〇だ』だの
『女性として〇〇だ』だの文句言うことこそが押し付けだっての