投資難しい。アニメは原作ではない。

Joined February 2024
スイス防衛白書的には、日本乗っ取り最終段階 次の参院選で帰化議員が当選すると日本はウィグル・ウクライナのように 大陸の支配下に置かれ植民地支配される 推し活できるのは平和なおかげ 選挙に行こう
1
26
いい加減に通名は廃止しませんか? 通名廃止に賛成の人‼️ 手を上げるのだ🖐️ 🙋‍♂️
原作リスペクト retweeted
一番ひどかったのは立憲の長妻。なるほど。
舛添要一氏 「質問は1日半前に出さないといけない。徹夜したら書けるんだけど、ひどい議員は直前に出す。私が厚労大臣をやっていた中で一番ひどかったのは立憲の長妻。昼食時に持ってくるから食べる暇がない。「年金の記録なんてお前、2日前に出せるだろう?って」 →立憲への怨嗟の声が止まらない sponichi.co.jp/entertainment…
原作リスペクト retweeted
頼むから二度と中国人は来ないで!!
原作リスペクト retweeted
小野田紀美大臣「我が国の土地所有者の実態がよくわからない。まずは実態把握を進めていく。土地所有者の国籍を把握する検討を進めています」 ↑ これ、「土地所有者の実態がよくわからない」「土地所有者の国籍を把握する」ってことは、外国人から固定資産税が取れてないでしょ…😓
原作リスペクト retweeted
これが中国駐大阪総領事の薛剣の発言です
原作リスペクト retweeted
さすがにこれは国外退去処分(ペルソナ・ノン・グラータ)でいいんじゃない? 外交官が口走っていいことじゃないんだよなぁ・・・
原作リスペクト retweeted
税金の浪費の一角。 男女共同参画事業(年11兆円)は全廃し、その分、消費税を減税すべき。
Replying to @May_Roma
これなんか出演料かなり高そうです
原作リスペクト retweeted
毎日まで騒ぎ広がっています
中国総領事「汚い首斬ってやる」 台湾有事答弁巡り 日本政府は抗議 mainichi.jp/20251110/k00/00m…
61
3,647
81
21,709
原作リスペクト retweeted
日本国の首相に対する殺害予告とみなしてよい。こんな危険な人物を日本に置いていいわけはない。即刻追放を!
中国の大阪総領事「その汚い首は斬ってやるしかない」 高市首相の台湾有事巡る答弁に投稿 sankei.com/article/20251109-… 薛剣氏の投稿は9日午後7時半現在、確認できなくなっている。産経新聞は事実関係や意図を確認するため大阪総領事館に電話したが、連絡は取れなかった。
77
2,721
10
16,820
原作リスペクト retweeted
反日教育された中国人でも日本の土地やビルが買えてしまう 『やっぱこれって異常だよね?』 と考える方! いいね👍お願いします!
原作リスペクト retweeted
なんでこの問題が石破の時に表面化しなかったか?この問題がなかったからじゃねえかな 石破 5時半から「官僚の」レクを受ける ↓ 辛いつらいと愚痴をこぼす ↓ 国会で寝る 高市さん 3時から答弁書を「秘書官と」読み込む ↓ 勉強会をしたと叩かれる ↓ レクは受けていないと判明
原作リスペクト retweeted
相変わらずの偏向ステーション。
大越健介氏は「立憲により質問通告の遅さ」に一切触れなかった。これがすべての原因。 ジャーナリスト失格!! 「報ステ」大越健介氏、高市首相の“午前3時始動”に「答弁のシステムにも問題。やり方はいくらでもある」(スポーツ報知) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4f…
97
2,191
16
21,499
原作リスペクト retweeted
日本が憎くてたまらない橋下徹氏、どんな過去があるのか知らないが、日本がいやなら出て行けよ。
どうしても外国人を入れたい橋下徹w
原作リスペクト retweeted
補助金使ってまで礼拝堂がいるか? 普通に考えて異常だろ。どこの国なんだよ。誰のための国なんだよ。
東京都のナメた補助金。 礼拝室を作れば上限300万円支給。 自治体の施策なので財源は都税のはず。つまり、都民の血税をこういうことに使われています。 都民はもう少し怒れ。
原作リスペクト retweeted
いいぞ!負けるな大阪‼️ 「迷惑民泊」に住民NO‼️ 大阪市が一転、設置申請終了の波紋 [産経] japannewsnavi.com/221316-2/
81
3,738
44
18,780
原作リスペクト retweeted
これは大事件だな 市役所の審査結果は全国ニュースにしなければダメだ なぜなら日本全国で類似事例が登場するから さらに資金源について以下公開すべき ・海外からの資金はあるか? ・海外政府の関与はあるか? ・過激派、反社との関係はあるか? ・資金が寄付ならその寄付の源泉は何か?
【藤沢モスク 行政関係者に言いたいことがあります。】 敷地全体の土地取得状況のご報告が中途半端になっていたので最初にやっておきますね。 一般社団法人Fujisawa Masjidの土地取得状況です。 駐車場A:2022/6/30購入 建物敷地:2022/6/30購入 駐車場B:2024/7/18購入 開発許可:2025/7/8 開発許可の約3年前、おそらく役所への事前相談でOKが出たタイミングで「建物敷地」と「駐車場A」を一気に取得しています。 開発許可の約1年前に建物敷地と駐車場Aとを接続する「駐車場B」を取得して、完全体へと進化しました。 開発許可の約1年も前に完全体になっているのです。 審査においては、この巨大駐車場が必要なほどの建物敷地の開発許可だとうことは行政は知っていて当然だと思いますね。 知らないとしたら、開発許可のプロセスでのチェック体制に大きな問題がありそうです。 で、このサイズのモスクがここに立つことがなぜ問題か? おそらく開発許可に関係した役所の人も見てくれていると思うので丁寧に説明しておきますね。 この場所は市街化調整区域であって、市街化区域ではないです。 今回、都市計画法第34条第12号で許可したようですけど、少なくともこの条文では「市街化を促進するおそれがないと認められ、かつ、市街化区域内において行うことが困難又は著しく不適当と認められる開発行為」でないと認められないはずです。 例えば、市街化調整区域の住民生活に必要な小規模な店舗や施設みたいに社会経済上必要なものはOKだけど、市街化区域に建てられるものまで市街化調整区域に建てるなっていうことです。 そんなのまで建て始めたら市街化が進んでしまうじゃないですか。 この立法趣旨を鑑みれば、仮にモスクが建てられるとしても、この市街化調整区域に暮らす人々にとって必要な最低限のサイズしか建てられないはずで、市内の他の地域に住む信者や、ましてや市外の信者が大量に来るような規模のモスクなんて市街化調整区域に建ててはいけないんですよ。 開発許可したら都市計画法第34条違反です。 おそらく、行政はFujisawa Masjidの役員についても全く調査していないですね。 役員には茅ヶ崎とか相模原とかの中古車解体会社の社長が多数入っています。しっかり調査していれば、市外から大量の信者が来る前提のモスクだって分かるはずなんです。 わかっていて目を瞑った可能性さえ感じます。 建てることを前提に形式的に条例や審査基準に当てはめて、立法趣旨を無視して事前相談や審査を行った結果、今回のように周辺住民にとっての悲劇が起きているのだと思います。 最初から真っ当な立地基準で審査していればこんなことになっていないはずです。 最後に慌てて事業主を宗教法人に変えたところで、全く意味がないことです。 私、普通に働いていて忙しいので、これからちょっと発信が減るかもしれませんが、安心してください。 出訴期限が年明けになるんですけど、しっかりカレンダーに入れてありますし、予算も確保済ですから。 開発業務課、行政総務課の方々も、気軽にフォローお願いします!! #藤沢市宮原モスク建設反対 #モスク建設反対 #藤沢モスク
31
4,974
42
12,329
原作リスペクト retweeted
中国外交官が高市さんに対して脅迫した件は絶対に許してはならない。 国際問題に発展してもおかしくないです。 そこでしばらくの間は中国人が日本に入国できないように規制をするべきだ。 日本国内にいる中国人も一度中国に帰還させよう。 中国政府の代表が落ち着くまで何があるか予測が不能ですから。
原作リスペクト retweeted
特に岸田さん。
自民党の政治資金パーティーは中国人だらけ。これでいい訳がないよね。
原作リスペクト retweeted
余計なことしてくれたな、石破