図書館方面労働者。北海道日本ハムファイターズがんばれ❗️ トロンボーンを吹きます。楽器はYAMAHAのYSL882UGにXOの5GSマウスピース。なお、あたりまえの事ですがここに書き込む内容は、私の職場の公式見解ではありません。

Joined October 2021
大阪・維新政権による「君が代」口パク調査が明るみに出たときに書きましたが、「日の丸・君が代」の「国民儀礼」は国家的物神への服従を表明する儀式なのですが、服従を拒否する者への嫌がらせこそが、儀式を挙行する者どもが一番やりたいことなのではないでしょうか。
「君が代って嫌がらせのための歌なんですわ」と正直なひと。
原田英明 retweeted
ちょっと前まで「ウイグルの人権を守れ!」と言うてた人らがイスラム教へのヘイトを剥き出しにしてるの諸行無常というか。新疆ウイグル自治区の人口の6割方はムスリムで、中国当局が迫害してるのもムスリムなことは、私よりも新疆ウイグル自治区に詳しいはずの諸氏ならよくご存知だろうが。
原田英明 retweeted
「パートは安い」は当たり前? 本当は変えられるはずの企業の慣習:朝日新聞 asahi.com/articles/ASTC522NH… 「ドイツはパートであっても、仕事が同じなら同じ給与表にもとづいて、働いた時間分の賃金が支払われます。正社員なのでもちろん無期雇用です。」
6
492
15
1,000
原田英明 retweeted
なんでこんな気持ち悪い戦前の日本みたいになってしまったのか。やはり彼らは歴史を一切学ばなかったのだろう。
これ高市信者にすごく効いてるみたいなので、シェアしてくださいね。 #スパイ防止法は現代の治安維持法 #スパイ防止法は統一教会の悲願
「戦争いやだな」と言うだけで捕まるようになりますよ。
自分が富裕層でもないのに、富裕層に重く課税して貧困層への福祉を手厚くする事を嫌がる、あるいは非難する人々のメンタリティが理解出来ない。
原田英明 retweeted
「高市早苗氏を総理大臣に」と熱望していた人たちって、「高市さんなら総理になっても靖國参拝してくれるはず」「高市さんなら食料品の消費税ゼロにしてくれるはず」「高市さんなら村山談話を否定してくれるはず」と期待していたはずだけど、それを全て反故にした氏をまだウルトラ擁護しているなら、それはもう「宗教」。自らを「高市教」を盲信する信者と自覚した方がいいね。
大量メールでの嫌がらせが止まりません。今度は直接、事務所のアドレスにメールが送り付けられるようになり、明らかに業務に支障をきたす状況。疑う余地のない業務妨害ですので、弁護士のアドバイスに従って明日、警察に相談します。卑劣な行為には断固として闘います。
原田英明 retweeted
つるっとした顔をして総理大臣が「改憲」を言い出すというのは「疚しさ」も「葛藤」もないということなんでしょう。別にだからダメだと言っているわけじゃないんですよ。「人間として浅いな」と思うだけです。そういう底の浅い人に国の舵取りを任せたくないと思うだけです。
原田英明 retweeted
ニューヨーク市長選の世代別投票先。18歳から29歳の女性の81%がマムダニに投票というのには驚く。
The big story of the 2025 New York Mayoral election is age polarization. 81% of women under 30 voted for Mamdani. Just 32-33% of over 65 years old did.
マムダニの声明、めちゃくちゃ熱い 「億万長者の階級は、時給30ドルで働く人々に、自分たちの敵は時給20ドルの労働者だと思い込ませようとしてきた。 私たちが互いに争い合い、壊れきった体制を作り変えるという本来の仕事から注意を逸らすことを望んでいる。だが、それももう終わりだ」
原田英明 retweeted
そんなに「身を切る」のが好きなら「維新」は「政党助成金」を受け取るべきではない。ちなみに、今回発覚した藤田文武共同代表による「公金還流」の原資となったのは「政党助成金」であり、この資金を「維新」は使い残しても国庫に返納せず意地汚く溜め込んでいる。これで何が「身を切る」改革なのか。
日本維新の会の藤田文武共同代表は4日の記者会見で、「『しんぶん赤旗』は共産党の部門だから、そういう人らがピンポンピンポン来てやるって」などと、赤旗記者がマンションに不法侵入し、呼び鈴を鳴らす行為を行ったかのような発言をしました。これは事実ではありません。 取材は会社の営業時間内に電話で行ったものです。会見という公の場では、思い込みで発言するのではなく、事実だというのであれば具体的に証拠を示して主張するのが当然のルールではないでしょうか。
労働者の敵。緩和じゃなくて、週休二日で年末年始と祝日も休みで、一日8時間働いたら、ちゃんと生活できるだけの賃金を払うべきだ。緩和するほど、労働者は安く買い叩かれて、賃金は上がらない。
【速報】高市首相は労働時間規制緩和の検討指示を「撤回しない」と述べた jiji.com/jc/article?k=202511…
原田英明 retweeted
これは赤旗だけではなく全メディア関係者への攻撃です。「俺を批判する報道をしたら、赤旗記者みたいに名刺や電話番号を晒して攻撃するぞ」という恫喝です。国民の『知る権利』をも奪おうとする暴挙です。 #END維新 ==== 記者の名刺をX上で公開 維新・藤田共同代表 asahi.com/sp/articles/ASTC43…
原田英明 retweeted
国民が過労死しようがしらんと、まあそういうことですわな。
【速報】高市首相は労働時間規制緩和の検討指示を「撤回しない」と述べた jiji.com/jc/article?k=202511…
8
522
8
1,654
原田英明 retweeted
自己啓発が、むしろ世界を悪くしていると主張する本。 あんまり話題になってない本だけど、とても良かった。 自己啓発本ばかりがベストセラーになるこの世界で、一度自己啓発について立ち止まって考えるきっかけに。 「自己啓発は自分一人の責任、という考えを終わらせる必要がある。」
原田英明 retweeted
この深刻な物価高で第一に話題が上がる政策が「国旗損壊罪」っていうのもなかなか面白い話だよな
維新の藤田文武共同代表が公金還流問題にからみ「しんぶん赤旗」日曜版の記者の名刺をXに公開したことで、すでにこの記者へ5500通を超えるメールが届いています。藤田氏はドメインの部分を隠したから公開してもいいと主張しましたが、実際にはメアドを類推できる状態でした。藤田氏がやっているのは、脅しや嫌がらせを助長する行為です。即刻、名刺画像を削除すべきです。
原田英明 retweeted
高市政権に絶望する高齢者 Q.高市総理に何してほしいです? 高齢者 「何言っても無駄だよ、もう希望はない、何も、みんな言ってるもん、もう年寄りは用はないんだわって、年寄りはさ、医療費ばっかりかかるし、もう年寄りは死ねってことだね、って、みんな言ってる」 ↓ #報道1930