クリエイターの収入を上げるマーケティング知識をお届け|参加者200名超のコミュニティ代表として毎日コンテンツ発信中|受講生は月収を3ヶ月で6倍に伸ばした方も|広告運用実績➡ROAS4674%や2404%、開始3ヶ月でCPA3分の1以下 など|オンラインコミュニティ #アドスキ 代表

コミュニティの詳細👇
Joined June 2022
本日も1件ご相談いただきました! 課題を整理して、今やるべきと考えられるポイントをお伝えしました! 広告を回すときにはお願いします、と言っていただけました😊
4
広告運用で設定のミスがありました。 事実確認と再発防止策の考案をすぐに行いました。 まだまだ甘い。もう一度気合い入れ直します。
1
12
ついに400万円突破! おめでとうございます✨
7
CAMPFIREの方とお話の機会をいただきました! 「プロジェクト終了後の継続サポート」について共感いただけて嬉しい限りです😊 何事もそうだけど、「その後にどうつなげるか」を意識していかねば!
6
ここ最近、とても頻繁に広告運用のご相談をいただき嬉しい限り かな~り力入れてますので、Web広告気になる方はお気軽にお声かけください!✋
2
13
お客様とパートナー含めランチ→カフェ 目標売上達成の感謝とのことで寿司ざんまいをご馳走になりました🍣 次の目標を達成するとお寿司のグレードも上がるとのこと😳 こういった形で感謝していただけるのはめちゃくちゃ嬉しい!
13
クラウドファンディングの勝ち方といえば 「できること全部やる」だけど これは「自分にできること」にとどまらず 「周りを巻き込む」という意味でもある。 自分一人が届けられる範囲は限られているけど、 友人の友人まで届けられるならどうだろう? 「二次拡散」を戦略に組み込むのが重要。
8
「こういうグレーな案件、平石さんだったら受けますか?」って聞かれることがあるけど、受ける訳がない笑 グレーな案件ってシンプルにリスクが高いし、 何よりまずいのが「感覚がバグる」っていうこと。 一度グレーに手を出してしまうと、 常にグレーなやり方が選択肢に入ってしまう。 まっとうな稼ぎ方が分からなくなってしまう。 それは成長の妨げでしかないし、 長期的に見れば信用を落とす行為に他ならない。 真っ当な、そしてハードな、でも確実に実力がつくやり方で進めるべし。 汗水たらしていこー
7
勢い止まらず300万円突破🙌 クラファンはやっぱり楽しい!
2
9
京都を味わいました
17
うおおー! 24時間経たない間に200万円超えの支援👏 そして一時は人気ランキング1位にまで上がっていました! 素晴らしい快進撃😆
1
12
競合の入札が… も加えられそうです😂
「クリエイティブの摩耗が…」 「Googleの機械学習が…」 「季節要因が…」 成果が悪くなると広告運用者から突然出てくるこれらのワード。たしかに半分は正解、でも残り半分は言い訳のことも🤭 「むむむ…」と納得できないがうまく言葉がでない発注者は、これを活用してください。
1
5
結果:67km地点で足が全然動かなくなる+低体温症になりかけて0時頃にリタイアしました(スタート15時間後) 原因:痛み対策不足と雨対策不足 応援してくださったみなさん、ありがとうございます! そして完歩できずすみません! 次回リベンジのために、反省点などまとめていこうと思います!
6
19
チェックポイント4到着…れ もう歩けないし寒すぎて7回くらい死を覚悟した 死なないために歩いてた
2
12
すごく美しい…  正直もう足が限界で全然速度出ないけど、次のチェックポイントまでは必ず辿り着く
3
18
0
第3チェックポイント(54km)だぁあ〜!! かなりガタがきてるけどまだ歩ける…!!
5
33キロヨッシャー!
2
17