今興味があるのはゲームの強化学習。画像変換も興味あり。機械学習の生物学・化学分野への応用。アイコンは@8ich15 の人が描いてくれました。イカとかポケモンとか。github.com/kiyohiro8 (GitHub) 、qiita.com/hrs1985 (Qiita)

ネオサイタマ
Joined April 2011
kiyo@超穏健派 retweeted
無知(0) エンチャント あなたが呪文を唱えるためのコストは(7UUU)多くなる。
4
4
kiyo@超穏健派 retweeted
相鉄・JR直通線
16
958
51
6,180
kiyo@超穏健派 retweeted
「エアライダーのボムって他作品のボムより範囲広すぎない?」 「エアライドの頃からですよ」 「ごめんなさいその頃はまだ産まれてなくて…」←急にこっちにボム投げてくるのやめて
24
2,710
44
15,105
kiyo@超穏健派 retweeted
「やらかす」人ってよくよく話を聞いてみると運が悪かったとかじゃなくて"なるべくしてなってる"ことが多いよなーって話を思い出した。 仕事でもなんでも。
煮物、洗濯機の縁に保冷剤敷いて鍋置いて冷ましてたら、全部落ちた 泣いてる
たった今、非通知のクソクレーマー(女性)からの電話を間違えて取ってしまったのですが、一言目に「熊を虐殺する前に何故そうなったか考えろ鬼畜野郎」と上手に日本語を話していたので、「日本語お上手ですね」と答えたら「ありがとう」と言ってたので意外と可愛い所があるんだなと思いました。
kiyo@超穏健派 retweeted
MITの研究者らは、言葉で指示するとMIDI形式の音楽を生成できる言語モデル『MIDI-LLM』を開発。 「こういう音楽を作って」と伝えると直接音楽データを生成。これは統一規格です(楽器に転送できる)。 面白いことに、「もともとある言語モデルに音楽の知識を追加する」アプローチを取っています。 一つの音符を「開始時刻」「長さ」「楽器・音高」の3つの情報で表現し、これを言語モデルに教え込んでいます。 こうした工夫により、指示に忠実な音楽を生成できるように、しかも生成速度が大幅に速くなったそうです。 この技術はいわば「Text-to-MIDI」と呼ばれており、編集の柔軟さが評価されています。 実際に音楽を生成できるウェブページが公開されています。試してみてはいかがでしょうか。
kiyo@超穏健派 retweeted
暗点返し倉持
7
150
kiyo@超穏健派 retweeted
ふ〜どの世界の常識 #格ゲーマー日常まんが
29
586
38
5,820
以前描いたたぬきです 印象操作
19
4,362
20
38,978
kiyo@超穏健派 retweeted
「我々は大量のデータを持ってる」っていう会社、だいたいコレなのよね ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81…
このツイートが好きすぎて、色んな登壇資料とかに入れている。ブームに飛びついてしまいがちな心理をシニカルに捉えつつ、データエンジニアリングの重要性を訴求するのにも使える。芸術点が高い。
13
978
73
5,833
kiyo@超穏健派 retweeted
ミアレにはヤバい奴しかいないのか?
12
1,501
14
25,225
戦場に出た時に効果を発揮する誘発型能力、あまりにも当たり前すぎてそれが途中で発明されたものだという認識が抜け落ちていた。
kiyo@超穏健派 retweeted
ワープの誘発は「呪文が生成する遅延誘発型能力」であり、その発生源は「クリーチャー(パーマネント)」ではなく「クリーチャー・呪文」になるはず。 それをティシャーナの潮縛りで打ち消した場合、量子の謎かけ屋の能力が失われるのは正しい挙動なのか…?
ワープの誘発をティシャーナで消したら強いだろと思いやってみた結果、4/6バニラの謎掛け屋が爆誕
kiyo@超穏健派 retweeted
最初羂索が「うずまきは準1級以上の呪霊に使うと術式の抽出が起きる!」って語ってたの、最初読んだ時「なんで2級以下だと術式の抽出が起きないんだ……?」って思ったんだけど後から「術式がある呪霊は準1級以上の扱いになる」って設定を知って納得した
14
3
190
kiyo@超穏健派 retweeted
サイドミッションの催促をなさるもこお様。
1
932
6
7,462
kiyo@超穏健派 retweeted
メガシンカ否定派ファイアロー。
kiyo@超穏健派 retweeted
ドンキーコングでマリオより下の階層に行ったタルがしれっと画面外に退場していってるの、ずーーっと気付いてなかった。 自分より下なんてまず見ないし案外こういうのって気付かないものよね。
kiyo@超穏健派 retweeted
こういう報道を定期的にしなきゃならんほど陰謀論が蔓延しとるんだろうな。おおブッダよ。寝ているのですか?それとも薄目を開けて現世をご覧になり、それでもこの惨劇をよしとしているのですか?
被告と別の「スナイパー狙撃説」は誤り 安倍晋三元首相銃撃事件 mainichi.jp/20251108/k00/00m…