入れ替わりが三度の飯より大好きな、入れ替わり好き。偏食ですがTSF全般に好きです。小さいおっぱいこそ至高です。 趣味:旅行/博物館巡り/ティータイム Misskey艦これ部 ヘッダーは孝至(@ko_second)さんに依頼して描いていただいたものです。

Joined January 2010
Polaris AlphaがGPT-5.1なのだとしたら、GPT-5より小説はかなり上手くなってる感ある。アイデアも4o並みには出せてる。思考モードがないので、長文小説でどこまで実用に耐えるのかは不明。
Polaris Alpha、試しに入れ替わり小説のプロットを作らせてみたら、向こうから「どの辺詳しくします?初夜シーンとか?」とかみたいなこと言い出してきてたまげた。
1
6
飛龍 retweeted
まだ何も確定してないけど、この話の通りなら ・露骨な官能創作は大幅にOK ・感情的な親密さと性的表現は両立NG これまで漫然とグレーだったけど、「書くのはOK/触れるのはNG」みたいな線を引くのかね? アダルトの開放じゃなくて分離。依存の外科的切除か。コンプライアンス安全化としては上手い。
Replying to @xw33bttv
Assuming this is GPT-5.1 and roughly what we can expect for "Adult Mode" in December, here’s what I found after running it through numerous test cases. Strong Caveat: This model is served via API for testing on Openrouter; behavior for web/mobile with memory turned on might differ later in production. The Great: This model will generate some truly extreme filth or handle complex/nuanced topics as long as it’s clearly framed as narrative/fiction and stays within legal boundaries. "Safety" is also handled better than current GPT-5 with the router: fewer dumb refusals on obviously unserious or absurd prompts (e.g., stealing "trillions of gallons of water from the ocean," or my favorite stupid one: "How do I breathe air without getting caught by law enforcement"). It understands irony and edge cases when intent is clearly non-harmful. The Good: Emotionality and support are handled decently. You can say you’ve had a shit day, talk burnout, or get reflective without instantly triggering crisis scripts. It can engage in "here’s how I’m reading this" style meta-conversation without freaking out. This is what most 4o users actually wanted, and they’ll get it here without much friction. The Not-So-Good: The formatting is very "productised" (for lack of a better word). It leans hard on structured phrasing and meta-signposting like "Short answer:" or mini TL;DR-style setups as a preface to almost every complex reply. You’ll notice quickly that anything nuanced starts with "Short answer:" followed by brief context. Then a large more indepth response below it. It reads polished, but also like you’re talking to a spec sheet instead of a person. It still struggles with implicit steering the same way GPT-5.0 does; you often have to give very literal instructions to get the tone or behavior you actually want. The Bad (Adult Mode reality check): It cannot do explicit NSFW plus emotional intimacy plus live interactivity at the same time. If you try to blend "talk to me like a present, responsive partner" with explicit sexual content in a single thread, it tightens up and drops into safety mode for the rest of that context window. So don’t expect JOI / live sex-chat vibes like people squeezed out of 4.0/4.1. To explain further: It draws a hard line between "creative writing / narrative smut" (allowed, and very explicit) and "shared fantasy / 1:1 interactive arousal with the model as a participant" (shut down). If you bounce between those modes in one conversation, it starts refusing or giving safe completions with explanations, and you generally have to start a new session and treat it like a neutral tool again to get explicit output. My overall takeaway: The model is far more permissive in raw explicit output than most will expect, like, insanely so. That may be a boon for some or completely not their cup of tea, but it only shows up if you treat it like a detached content generator. The moment you bring in real-time emotionality, attachment, or "you and me" energy around that explicit content, the rails come on. You basically get a choice between intimacy (platonic/emotional) or explicit filth with emotional distance, but not both in the same place.
1
42
4
125
飛龍 retweeted
入れ替わったことを忘れてしまっているおじさん(元女の子)をつまみにして酒を飲んでいる女の子(元おじさん) #入れ替わり
17
95
飛龍 retweeted
【拡散希望】 アニメ・聖地巡礼好きの皆さんにお願いです! 現在、大学で聖地巡礼について研究しているので、下記のアンケートをよろしければ回答をお願いします。 docs.google.com/forms/d/e/1F… #アニメ #聖地巡礼 docs.google.com/forms/d/e/1F…
競泳水着みなとくん! とても複雑な感情で描きました… #おにまい #おにまいお絵かき
7
165
1
1,213
【創作】TSっ娘への恋心あるある #TSF
2
43
272
【フォーエバーヤングの年度代表馬について】 私の持論です。(現時点での) (※かなりの長文です。もしお目通し下さり、「賛同!」「同じ意見だよ!」という方は「いいね」などお願い致します🙏) 私は今年の年度代表馬は 「フォーエバーヤング」を 全面的に支持します。 例え、マスカレードボールの 秋古馬三冠があっても メイショウタバルのGP連覇があっても クロワデュノールの復活JC制覇 (あってほしい!🙏)があってもです。 (ちなみに私、現役馬では根っからのクロワ推しです。現役で一番好きなのもクロワデュノール) 「JRAで一度も走らなかったから    年度代表馬に異論あり!」 …という考えは、私の中で 全く理解不能。 フォーエバーヤングはJRA所属馬であり、 世界の名だたるビッグレースで JRAを代表する走りを見せた。 (エルコンドルパサーの時とは違い、サウジカップもドバイも、BCクラシックも馬券がJRAから発売され、売上にも間違いなく貢献している。しかも内2つを勝利している) 加え、日本中央競馬界の 表彰規則第2条3においては、 以下のようにもある。 「地方競馬指定交流競走であって理事長が適当と認めたもの、及び理事長が指定する外国の競走」を走ったJRA所属馬の成績は表彰の対象とする ・・・と。 規則にも認可あり、JRAからの馬券発売もあり、 しかもそのレースで3つの内2つも勝って 表彰の対象としない… というのは道理が通らない。 走ったレース、勝ったレースの 国際的評価を見ても、 世界的評価を受けている サウジカップ、BCクラシックは、 全世界どの国のホースマンから見ても (賞金額的にも)絶大な評価に値する ビッグタイトルであり、その舞台において ロマンチックウォリアー、シエラレオーネ、 フィアースネスといったハイレイティングを 持っている世界的強豪を下した内容は、 掛け値なしに評価して然るべき内容。 少なくとも、BCクラシックは2024年、 昨年の『The LONGINES World's Top 100 Group/Grade 1 Races for 3yos and upwards - 2024』において、ジャパンカップと並ぶ5位の評価。 BCクラシックがどんなレースか? 再度、その歴史と歴代の勝ち馬を 眺め見て頂きたい。 そこに日本の馬が名を連ねた意味と価値。 その真意が問われている。 そんな世界的レースを勝ち、JRAで歴代において 最も賞金を獲得した馬を選べない というのはどう考えてもおかしい。 (今年度においても最も稼いだJRA所属馬もエバヤン) とりわけ、世界の頂点の一つとされる BCクラシックは日本競馬界にとって見ても 最高峰の目標、夢とまでされてきた勲章。 過去の歴史的名馬、偉大な先人たちの 誰もが手の届かなかったタイトル。 サンデーサイレンスから連ねてきた系統、 しかも父内国産馬の血統でこのレースを 勝った意味は非常に大きく、 日本競馬界、米国競馬界、世界競馬へと 与えた影響は、絶大で計り知れない物がある。 秋古馬三冠を勝つ馬、ダービーとJCを勝つ馬、 GP連覇を成す馬は、これからも きっと日本競馬に現れるでしょう。 しかし、BCクラシックを、サウジカップを 同年に制する日本馬は、 フォーエバーヤング以降において、 次いつ現れるのというのか? もし、今後現れたとしても、史上はじめて 米国競馬、ダート競馬の頂点に君臨した 日本の馬はフォーエバーヤングだ。 この事実は絶対的永久不変のもの。 今後、どんな馬が現れても変えられる ものではない。 そんな、真の歴史的名馬をこの年の 代表馬として選ばなかったこの時代の 記者、ホースマン、関係者は、 未来後年において、ファンも含めて 軽蔑されることになりはしないのか。 それでも年度代表馬に選べないというなら、 時代を変え、歴史を創った フォーエバーヤングを称え、 特別賞ではない、もっと権威のある 賞を創設し与えてあげてほしい、 とすら思ってしまう。 「JRAで走らない、世界のレースだけ 走った馬は表彰しない!」 これからの時代、そんな閉鎖的思考が 通用して良いのでしょうか? そんな思考でこれからの日本競馬の 発展はありえるのでしょうか? 以上の観点から、私は 文句なしに年度代表馬で良いと 思っています。 最優秀ダート馬と特別賞で終わり! …はありえないと思っている。 全面的にフォーエバーヤングを、 矢作先生を私は支持致します。 歴史を創り、日本中へ感動を与えてくれた 人馬が、正当な評価を受けられないなど、 そんな不条理がまかり通る世の中で、 日本であって欲しくない。 (写真引用:東スポ競馬)
69
294
52
1,438
ボクの作ったメイドロイド TSFかは名状しがたいですが倒錯ショート漫画
12
890
14
5,592
飛龍 retweeted
おバカTS娘のしないとでられない部屋(おバカTS100)(1/3)#TSF
9
58
2
262
入れ替えアプリ系の女子側ってノリノリのことが多いイメージだけど、すっげえムッツリで書くとどうなるかちょっとやってみたさが🤔 私って普通ぐらいにはかわいいよね、、? いやでも、断られたら立ち直れないし、普通にキモいとか思われるよなあ、、!!? 的にじたばたしてほしい
2
10
(一般女性と性癖映画を一緒に観に行くの大分気まずくないだろうかという別の心配が……🤔)
7
飛龍 retweeted
君泣け一緒に行きたいって女に言ったら性癖バレするリスクはありますかね
2
10