【三陸沖で地震相次ぐ】
三陸沖では今月4日にM5.3の地震が発生して以降地震が増え始め、8日には有感地震が2回、今日になると朝の時点でM5クラス3回(最大M5.8)を含む合計5回の有感地震が発生しています。三陸沖では過去に何度もこのような規模の地震が多発したことがありますが、中にはM7前後かそれ以上の地震につながった事例も数回あり、今後の地震活動に注意が必要です。
M7前後以上の地震につながった事例としては、2011年東北地方太平洋沖地震(M9.0)、1960年三陸沖地震(M7.2)、1981年三陸沖地震(M7.0)、1989年三陸沖地震(M7.1)1992年三陸沖群発地震(M6.9×2)などがあります。
(直近24時間の三陸沖の地震活動)