毒吐きぽーちゃん

日本
Joined October 2021
立憲ってなんのために存在するの?きも
立憲民主党 石垣のりこ 「高市大臣は『官僚が政治家を殺すのは簡単なんです』と言った。 これ真逆ですよね。答弁は結構でございます」 高市大臣「私の言葉ではない」 石垣のりこ「チッ( ¬_¬ ) バレたか」 こんな茶番劇のために 立憲民主党に年間60億円の税金を払っている
1
2
定期的に起こるこの論争なんなん 5教科7科目での受験諦めて、3教科に絞って勉強したくせに
いいえ東北大が上です。どんな理屈をつけようが大学の価値は研究や学力で決まります。
ぽーちゃん retweeted
ミスドのレジ並んでたら車椅子のおじいちゃんがいて、自分でドーナツを取る店舗だったから諦めて帰ろうとしてるのを見て、追いかけて一緒にドーナツ選びましょ!私持ちます!って声掛けたら喜んでもらえて、ばいばいする時に「ありがとう。今日のことは忘れません。」って言ってくれて涙腺ゆるゆる。
ぽーちゃん retweeted
心臓血管外科は本当に凄いよ。夜にA型解離きたらそこからover6時間のオペ。術後管理含めたら10時間以上拘束される。それがいつ来るかわからない上に患者が現れたら1秒でも早く執刀開始しなければならない。壮絶だ。そんなギリギリの中で仕事してるのに、Do処方しかしてない開業爺医よりも給料安いの歪すぎるだろ。頼むから心臓血管外科医の報酬をあげてくれ。この声がどうか高市さんに届いてほしい。
こういう助産師って、なんで助産師やってるの?
今回実感したけど、助産師も当たり外れえぐいなって 破水して羊水と血液ジャージャー出てるときに、いいから分娩台に上がるように言われて、ショーツ脱いだ瞬間靴下も靴も血まみれになって床も汚れちゃったのね 「あー…(めちゃ嫌そうな顔)ショーツからナプキン外して当てて(呆)」 って言われて
2
たまきん、やっぱりたまにいいこという
【変えるべきは、高市総理の働き方ではなく、国会の仕組みです】 高市総理は、よくがんばっていると思います。 深夜3時まで答弁準備に追われる状況は、総理個人の問題ではありません。今の国会のシステムに根深い課題があるからです。 変えるべきは、総理の働き方ではなく、国会の古い運営慣行そのものです。 ▪️最大の課題→深夜3時にようやく答弁書が完成する仕組み なぜこのような事態が生じるのか。 複合的な要因がありますが、 - 国会日程が直前まで確定しない - 国会議員の「質問通告は2日前まで」という申し合わせが守られていない これらが主な要因です。 私の霞が関での経験から申し上げると、 例えば、前日の15時頃に議員からの質問通告が届いた場合、 どの役所が答弁を作成するのかなどの調整をして、答弁書の作成に着手するのは、すでに就業時間を過ぎた18時頃。 そして、各省との協議(合議)などを経て答弁書が完成するのが深夜1時過ぎ。 そのあと「耳付け」と言われるインデックス付けなど答弁書の体裁を整えて、総理(秘書官)のもとに届けるのは、まさに深夜3時頃になります。 これが、質問通告を1日前倒しできれば、前日の夕刻には答弁書が完成し、 総理も予算委員会終了後に、翌日に向けた十分な確認時間を確保できます。 その意味で、国会議員の「2日前質問通告」の徹底は、即効性のある国会改革の具体策として極めて重要です。 ▪️その他の改善点 - 質問が一問も当たらない大臣を、長時間、委員会に拘束する慣行の見直し - 細かな事実確認は行政側に委ね、政治家同士の骨太の議論に重点を置く 例えば、野党と総理とのやりとりは、「党首討論」を主軸とする国会運営への移行も有効な選択肢です。 ▪️最近の進展 先日、わが党の古川国会対策委員長と、 与党になった日本維新の会の遠藤国会対策委員長との間で、国会改革の推進に合意しました。 本件を含む諸課題について、より建設的かつ効果的な国会運営を実現してまいります。 ▪️改革の必要性 現行のままでは、 - 総理・閣僚の過重な負担が続く - 答弁書を作成する若手官僚の疲弊も深刻化する 実際、深夜に及ぶ国会対応を理由に、霞が関を離れた職員は少なくありません。 ▪️日本は変わらなければならない 日本は、時間と労力の使い方を、根本から見直す時期に来ています。その出発点は、国会が自らを変えることにあります。 とにかく、高市総理におかれましては、どうか健康に十分留意してがんばっていただければと思います。多くの国民が、そう願っているはずです。
ぽーちゃん retweeted
自分のパパだと思うと泣けてくる…ってツイート見て、もし自分のおじいちゃんとかパパだったら…と思ったら自分まで泣けてきた。こんな飲食店絶対行きたくない。このおじさん幸せにすごしてて欲しい。このあと別のお店で美味しいご飯食べててほしい。
紀伊國屋で本買ったのかなーとか考えたらまじで泣けてくる😢
101
1
4,330
立憲って、純日本人いる?いないよね? もう祖国に帰ってくれよ
立民・水岡俊一参院議員会長「朝鮮学校を高校無償化の対象から排除し続けることは法の支配を説く国として恥ずべきことだ」 区別と差別の違いも分からず朝鮮人のために働く立憲民主党は日本に必要ありません。次の選挙で必ず消滅させましょう。
ぽーちゃん retweeted
店内で何があったのか知らんけど、このおじさん看板とにらめっこしながら「高いな、、、でも食べたいな、、、どうしようかな、、、」って長考して「よし!今日はステーキ食べちゃお!✨」ってワクワクで入店したのかと思うと胸が締め付けられる、これもし自分の父親だったらと思うと本当につらい
This tweet is unavailable
131
555
152
22,813
この前大学病院行った時、女の若い看護師か研修医が診察室の裏で 「あと、田中って人と高橋って人と、当日で入った伊藤って人だけかな。呼ばれてないの」 ってデカい声で話してて、 待合室で50分以上待ってた患者全員がイラッとしてたのまじウケた。 他人を呼び捨てにするとかどういう教育受けてんだよ
ぽーちゃん retweeted
/ 色付きリップ美容液 発売記念💄 プレゼントキャンペーン \ ベスコス11冠*受賞「ABC-Gリップセラム クリア」と 新色「ロージーローズ」をセットで20名様に🎁 ①ドクターケイ公式X(Drk_PR)をフォロー ②この投稿をリポスト♻️ 〆切:11/11(火)23:59 *2025年7月時点
高名な脳外科医なのに同業者どころか患者からも擁護の声ないの逆にすごい。 「人間性はアレだけど、腕は確か」的な擁護あってもよさそうだけど、それもない。 全てを打ち消すハラスメント王ってことか。
・学生の前で「東大以外は大学にあらず」、「福島孝徳が神なら私は神を超えた」と発言 ・回診時、手術した患者に「私が神に見えるだろう」「文句があるならいつでも出て行きたまえ」と発言 ・カンファレンス中に講師を殴る×2回 等、令和では誕生しなかったであろう教授。名誉教授も剥奪して欲しいものだ。
10
1
33
素人でもわかる明らかな整形鼻の人って、何目的なの? 「うわぁ、、、整形だ」って思われたいの?
1
Replying to @hoshusokuhou
「中国人はスパイだと思え」は常識として考えてほしい。中国人を、個人情報を取り扱う業務に携わせるなど、その会社の危機管理意識の低さが嘆かわしい。
元ポスもヤバいし、不妊様って蔑んでるのもヤバいし。おばさん同士が罵り合ってて見苦しい。こういうおばさんになりたくない
さっきTwitter開いたら「すぐ妊娠する人はブス、不妊で悩んでる人は美人」っていう不妊様のツイート流れてきて毎回ほば1発妊娠の多産の私ドブスやんけと思って歯茎出たwwwww でも本人それで救われてるみたいだからいいやwwwww 甘んじてブス呼ばわりを受け入れようwwww ブス仲間のみんな仲良くしような!👯‍♀️
16
朗報すぎる
日本政府、外国人の帰化厳格化など検討 帰化取り消しも sn-jp.com/archives/255246
ほんとそれ パヨクは話にならない
女性総理に 「男に媚びて総理になったんだろ」 「あいつは女じゃない。中身はおじさん」 「トランプの現地妻」 「いつも笑顔の狂人」 「パンパンさんの写真を引き合いにだす」 と言う批判した人達、驚くことに「女性差別するな。ジェンダーバイアス解消を求めるリベラル左派」であったことみんな忘れないでおこうな? しかもそこらの一般人じゃなくて作家・元共産党候補、大学教授とか名前付きの人が平気でこういうことを言ったことを「記憶」しておこうな。
ほんとこれ 日本のパヨクって、仕事で交渉したことないんだろうね
私たち外交官の仕事は「接待」です。 机上でどんなに見栄えの良いオファーでも、限られた滞在時間において、来客の心を掴みそびれれば、全ては水の泡です。
ぽーちゃん retweeted
日中首脳会談で習近平と握手 石破前総理→石破さんだけ両手を差し出す(優劣を示唆) 高市総理→片手を差し出す(対等) 握手だけでこんなに違うやん。 やっぱり去年高市さんが総理になるべきだった。
最近、高市早苗総理に対して、事実に基づかない言葉や、想像だけの批判をよく目にします。 私は長年、高市さんとお付き合いしてきましたが、どんな時も真っすぐで、努力を惜しまず、国のために全力を尽くす方です。 媚びたり、誰かに迎合したりする姿を、一度として見たことがありません。 そんな姿を知る者として、根拠のない批判や悪意ある言葉を見ると、本当に胸が痛みます。 人は知らない誰かを想像で語ってしまうこともありますが、その言葉が、誰かの誠実な努力を踏みにじってしまうこともあります。 今まさに海外で、日本の国益を守るために奮闘されている高市総理。 私は一人の日本国民として、その姿を誇りに思い、心から感謝しています。 #高市早苗 #中山泰秀 #言葉の責任 #敬意ある社会 #日本の未来 #高市早苗がんばれ