前動物園でたぬきの生態研究してる先生が発表してたから聞いたことあるんだけどたぬきって家族とかなかよしたぬき同士で同じ縄張りで行動するらしいんだけど毎日決まったルート歩く子もいれば毎日気まぐれに広範囲歩き回る子もいて個性豊からしい
縄張りで出会った他のたぬきに対しても「あら、こんにちは、ここのご飯、おいしいですよね」とか「我が家のトイレはこちらなんですよ」みたいに餌場とかトイレとかシェアして使うらしい、平和
狸ってマジでこういう顔をして近づいてくる。アライグマとニホンザルは明確に人間をなめ腐った目つきをするが、タヌキは大抵は「なにもね、悪いことしてないのでね、いじめられたりしないはずです」みたいな謎の自信をもった顔でくる