医療・介護・福祉業界(特にリハビリ)の不正請求問題を中心に。公益通報事案も通報者保護の立場から社会監視しております。

Joined October 2024
新たに発覚したリハビリテーション料不正請求まとめ <2025年> ・JFAメディカルセンター整形外科クリニック(福島県)4月17日報道 ・球磨郡公立多良木病院(熊本県)5月30日報道 #リハビリ #不正請求 (2024年以前は↓から)
これまでに公になったリハビリテーション料不正請求まとめ(2025.3.29改訂 最新版) <2024年> ・米田佳氏(元PT)によるYouTube動画(北海道の医療機関とのこと) ・三重県立総合医療センター ・木津屋橋武田病院介護医療院(京都府) ・岩国医療センター(山口県) <2023年> ・京都中部総合医療センター ・徳島県立中央病院 ・三好病院(徳島県) <2021年以前> ・碓氷病院(群馬県) ・獨協医科大学埼玉医療センター ・西尾病院(愛知県) ・市立福知山市民病院(京都府) ・宝塚市立子ども発達支援センター診療所(兵庫県) <当方独自把握> 上記の他にも、2つの病院でリハビリ料不正請求が発覚した事例(1つは特定のリハビリスタッフ、もう1つは病院規模)を知っています。 #リハビリ #リハビリテーション #不正請求
28
133
【独自】「適切な処置なく夫死亡」 遺族が国立病院機構に損害賠償請求へ 熊本地裁 国立病院機構熊本医療センター(熊本市)に入院していた男性が食事を喉に詰まら(中略)遺族が国立病院機構に損害賠償を求めて提訴することが7日、分かった。(熊本日日新聞 会員限定記事) kumanichi.com/articles/19224…
2
5
「あいレディース」元院長の登録取り消し 診療報酬不正で九州厚生局 沖縄 この元院長については、実際はしていない帝王切開をしたと偽るなどの計約374万円の不正請求と、院内での女性職員へのわいせつ行為で、2022年に詐欺と強制わいせつで有罪判決が出ていた。 #不正請求 ryukyushimpo.jp/news/nationa…
1
11
福山医療センターに爆破予告メール 施設を一時閉鎖へ 金銭要求も 福山医療センターに「5日午後4時半に福山医療センターを爆破する。すべての銀行口座に1813万円を送金しろ」とメールがあり、同施設は5日午後3時からの診療を取りやめ施設閉鎖した。 #国立病院機構 #爆破予告 sanyonews.jp/article/1821565…
1
5
内部告発疑い、福岡県が職員へ聞き取り 識者「保護法の趣旨反する」 福岡県による用地買収をめぐって提示額を当初の5倍に引き上げた(中略)この問題が報じられた過程で外部への情報漏洩の疑いがあるとして、県が職員への聞き取り調査をしていたことが分かった。 #公益通報 asahi.com/sp/articles/ASTC44…
4
PT・OT・ST養成校の定員割れ、地域偏在が深刻化 厚労省が充足率データを報告 今回は医療・福祉分野全体の人材確保をテーマとした議論であり、不足する職種の人手をPT・OTで補うような方向に議論が傾かないか、注意深く見ていく必要があります。(記事抜粋) #リハビリ pt-ot-st.net/index.php/topic…
1
1
14
コロナ補助金4億5400万円不正受給か、元衆院議員が院長の病院捜索…名古屋地検特捜部 「いまむら病院」が虚偽の申請で新型コロナウイルス対策の補助金を不正受給していた問題で、名古屋地検特捜部が詐欺容疑で病院の捜索に入ったことが関係者への取材でわかった。 #不正請求 yomiuri.co.jp/national/20251…
「愛知・一宮市の「いまむら病院」、コロナ補助金4億円不正受給…県が全17億円返還求める」 うわぁ〜…。次はコロナ補助金か…。 #愛知県 #いまむら病院 #不正受給 yomiuri.co.jp/national/20250…
1
9
老人ホーム過剰介護規制へ報告書 厚労省の有識者検討会 ホーム側が利用者への過剰な介護提供で報酬を得ているとされる問題への対策が柱。今後、社会保障審議会部会で議論し、3年に1度の介護保険制度見直しに反映する考え。(記事抜粋) news.jp/i/135691230101564649…
8
2
15
藍住町の事業所を営業停止に 介護報酬約80万円を不正受給【徳島】 「リニエ訪問介護ステーション藍住」と「リニエデイサービス藍住」が、訪問介護員の研修未実施、リハビリ指導員が2人必要なところを1人で行っていた、などで介護報酬請求の条件を満たしておらず。 #不正請求 news.ntv.co.jp/n/jrt/categor…
1
1
13
「組織的な不正」の定義とは? 実態と異なる情報で診療報酬を不正請求 記録されている時間と実際の訪問看護の時間のズレを認識しているのに是正せず、かつコンプライアンス部門がデータを書き換えさせているのであれば、組織的としかいいようがないと思います。(記事抜粋) project.nikkeibp.co.jp/Human…
4
5
患者や家族は「これ、いるんか…?」と思うようなリハビリは断るようにするべき(断れます)。 自分らで財源を守っていかないと、将来的には本当に大事な医療を受けらんなくなるかも。 高齢者の医療費負担、「3割」対象者拡大へ議論本格化…年内に方向性まとめる方針 yomiuri.co.jp/medical/202510…
1
1
9
「おどれ口の利き方気をつけろよコラァ!」市役所幹部職員によるパワハラの内部通報を1年以上放置か 大阪・交野市役所の職員が告発「暴言や人格否定を繰り返されてきた。許せないという気持ち」 「市のガバナンスがまったく効いていない」(交野市の職員談) #公益通報 mbs.jp/news/kansainews/20251…
3
11
サカイ引越センターが内部告発した元従業員を提訴 事実を認めて謝罪した件…専門家「スラップ訴訟に近い」 提訴されたのは、サカイの労働組合の元組合員と組合関係者。(中略)隠蔽されることを恐れ、労組が東京新聞へ情報提供したとしている。(記事より抜粋) #公益通報 tokyo-np.co.jp/article/41940…
1
2
4