ほれホリエモンさんよ。 この件は日本資本だと言ってたが、結局こんなもんよ。
1
94
664
Replying to @tweet_tokyo_web
おい!シンガポールいうても華僑まみれやからほとんど中国みたいなもんちゃうんかい!なんで今更こんな事実が出てくるの。舐められすぎや。
1
72
454
Replying to @tweet_tokyo_web
日本の大地をこのようにコロコロと所有権を次の人、また次の人というように売却しながら風土も景色も土地の地域の文化も変貌していく裏で、儲かっているのは登記する悪徳司法書士や悪徳弁護士達。
1
54
230
Replying to @tweet_tokyo_web
確か1400人の外国人向けの寮もシンガポール資本じゃなかったか? 中華資本はシンガポールでロンダリングか?
42
177
Replying to @tweet_tokyo_web
どういう事?ずっと嘘ついてたって話し?シンガポール系企業の日本法人なんてペーパーで存続せんやろ? 又中華に買われて好き勝手にやられてるんか😡 これは舐められ過ぎやし何とかしないとドエライ事になるで
1
41
120
忘れてはならない。
38
1
68
メガソーラーは儲からないという仕組みにしなきゃ今後ももめる
14
90
Replying to @tweet_tokyo_web
なんだこの反日企業。
14
73
Replying to @tweet_tokyo_web
ええか? 再エネ賦課金制度を緊急的に廃止したら解決するんやで?
釧路湿原メガソーラーを開発中の「日本エコロジー」、土地の所有権を今年3月にシンガポール系企業に売却していたことが新たに判明。
2
19
49
Replying to @tweet_tokyo_web
メガソーラーはもう時代遅れ。森林伐採なくともどこでも貼り付けできるペロブスカイト太陽電池にしましょう🇯🇵 積水やパナ、日本企業の技術です。
1
5
69
Replying to @tweet_tokyo_web
また中華系企業ですね😮‍💨
10
58
Replying to @tweet_tokyo_web
メガソーラーや土地、転売だの計画倒産とか本当にやめて💢 日本の国土、環境やそこにいる生き物のこと、人々の生活、なーんとも思ってないよね?利権だけ🤷‍♀️ キックバックや補助金、そんなのしか頭にないよね ふざけたやつらが日本を壊していく #メガソーラーは自然環境破壊 #メガソーラー建設反対
16
35
Replying to @tweet_tokyo_web
釧路湿原26,861ha中、開発地2.5ha(0.009%)のみ調査。釧路湿原野生生物研究所(500m)でタンチョウ研究中なのに「希少種ゼロ認定」は嘘(研究所データは36回飛来確認)タンチョウは「1日10km移動」なのに、2.5haにゼロは奇跡だし99.991%未調査の隠蔽してる。更に数々の違法行為に外資に土地売却済‼︎
15
36
Replying to @tweet_tokyo_web
#北海道知事 #釧路 転売禁止の条項をつけないで 売却したと言う事は 鼻から転売ありきでメガソーラー を作り…10年もしないうちに 解体して中国系のホテルか 何かを作るつもりなのでは? 釧路市?北海道? わかってた事だろう
2
12
39
Replying to @tweet_tokyo_web
転売されてるじゃないか。日本エコロジーが是が非でも工事を進めたいのは、土地付き・設備付きで、発電で儲かるというスキームを既に売り払っていたからなんだな。これ、工事を止める事ができれば、恐らく、オーナーから、日本エコロジーは訴えられ、損害賠償を請求されるんだろう。
10
30
Replying to @tweet_tokyo_web
釧路湿原に中国メガソーラーもう イラナイコレも悪党鈴木知事やー ニセコに大型中国人住宅マンションやめろーカンボジアのトクリュウみたいな施設になり日本人に被害出る ニセコに大型中国人マンションやめろー 悪党北海道鈴木知事リコールデモ必要ですよ〜 悪党自民党鈴木落選運動の署名も必要です
6
25
Replying to @tweet_tokyo_web
作るだけ作って後は会社転がしてドロン。 こうすれば責任負わなくて済むらしい。 同じ手口が横行してる。
1
24
Replying to @tweet_tokyo_web
おそらく三為取引の悪用だな。 宅建法も今の時勢に合わせて変えるべきだ
4
18
Replying to @tweet_tokyo_web
よりによって華僑だらけのシンガポールなんて国に売り渡してたとか、ほんとクズ中のクズだ。
1
20
Replying to @tweet_tokyo_web
メガソーラーなんてやってるような企業がまともなわけがないんだ。 この"日本エコロジー"以外のメガソーラー関連企業も叩けばいくらでもホコリが出るだろうよ。
4
13
Replying to @tweet_tokyo_web
😅土地転がし〜ヤッパリ怪しい会社だネ~?😱
1
19
Replying to @tweet_tokyo_web
元々、再エネ割賦金自体、誰かが儲かる利権のため以外ない。震災後、メガソーラーに飛び付いた孫正義と自公議員仲間たちで始めたボロ儲けに小泉も乗っかって突然の反原発。完全に利権のため。日本の政治家には保守が少なすぎる。殆どが目先の利権に群がるリベラルばかり
5
10
Replying to @tweet_tokyo_web
大空町女満別の元プリンスホテルのゴルフ場もシンガポール系企業に買われてメガソーラーをたてる予定。町の住人が署名運動して1年延期になったらしい。
6
7
Replying to @tweet_tokyo_web
こう言う事は政府は「我、関せず」なんですか? 民間が勝手にやって居る事だから、日本の国土が荒らされようと売り飛ばされようと、「民間で適当にやって呉れ」ですか?🤬
3
10
Replying to @tweet_tokyo_web
再エネ賦課金は、存在しないものに補助金を入れる、詐欺的な賦課金です。有害無益の単なる無駄遣いだと思います。 初期費用のハードルを下げるだけの補助金をいまだに外せないのは、太陽光発電や風力発電は原材料の精製まで含めると、収支はマイナスの可能性が高いためと思われます。保守費も含めるとなおさらです。すなわち、大規模発電は単なる環境破壊運動である可能性が高く、CO2削減にかんしても評価は慎重であるべきです。既存発電手法(石炭火力、原子力、etc)の効率化による問題先延ばしがベターだと思います。太陽光発電や風力発電は消費場所が同じ都市か島嶼部で有効な蓄電池の一種と考えるのが現実的と思われます。 ”再生可能エネルギー”が本当ならば、設備を作れば作るほど電気代が安くならなくてはなりません。人間が介在するとしても、植物的な意味で自己増殖する”再生可能”なのですから。電気代が上がっているということはどこかで詐欺が行われていことを意味します。太陽光パネルをダンピング的安価に輸入してこの状態です。
2
10
Replying to @tweet_tokyo_web
ほんとにクズだな。 ずっと平気で嘘ついてたんだな。 計画的に
1
11
Replying to @tweet_tokyo_web
転がしですね。短期間の間に転売転売でわけわかんなくさせる。
3
6
Replying to @tweet_tokyo_web
中国なら違法伐採も許し 土地転がしもOKってか 鈴木知事何がしたいの
3
5
Replying to @tweet_tokyo_web
シンガポール系と言う事は中国人の企業でしょう。
11
Replying to @tweet_tokyo_web
日本の土地を簡単に外人が変えるのがおかし過ぎる
1
3
5
Replying to @tweet_tokyo_web
転売の転売で仕舞いには持ち主不明にする気か?💢
2
6
Replying to @tweet_tokyo_web
シンガポールはチャイニーズ系いっぱいだからね。
1
7
Replying to @tweet_tokyo_web
宮城県加美町の事例では、事業者がゴルフ場を継続すると説明しながら町有地を安価で取得し、その日のうちに4倍以上の価格で外資系企業に転売し、メガソーラー計画が浮上しました。
3
2
Replying to @tweet_tokyo_web
シンガポールの会社でも親会社は中国では? ぜったい工事やめさせろ!怪しすぎる。
2
3