それおかしいのよ。ちゃんと「意味がある質問」をして「意味がある回答」がほしいなら「ちゃんと調べる時間」を与えるべき。
あなたは「全ての質問や省庁の細かいデータを暗記しよどみなく答えるような人間以外行政府の責任者になってはいけない」といってるんだけどそんなことしても意味はない。
ある程度の突発的な質問が必要なことはあるけど「答えられない質問をしてあたふたしたシーンがほしい」だけの「質問」はいらない。陳平と周勃の話をみたらわかるが2000年以上前の中国ですら、そういう行為は「バカ」だとされているのだ。
国政の「質問通告」などというバカげたシステムは廃止すべき。そもそも、事前に手とり足とり御膳立てされなければ答弁も出来ないような人間が、首相であれ閣僚であれ行政府の責任者になっている方がおかしい。それが本邦では「記者会見」でさえ「事前通告」などが存在する有様。民主国家とは思えない。