つぶやき修行中

Joined November 2015
KOJIMA PRODUCTIONSではスタッフを募集しています! 新プロジェクト「OD」や「PHYSINT」の開発にご興味のある方は、ぜひこちらをご覧ください👍 kojimaproductions.jp/ja/care… #KojimaProductions
1
315
4
1,924
Late summer in Japanese town
Galaxy XRのGoogle Mapはすごい!! Immersiveモードにすると没入感ある地図表示になり、ストリートビューを動かすとその場で旅行しているような感覚になります。 Gemini搭載なので「〜を表示して」というとAIがその場所までワープしてくれますし、レビューや店舗情報も当然見れます。(ここはQuestのFlyなどには無い) あと宇宙から見た地球アングルでも見えるし、まさに求めていたXRのMap体験でした。 音楽も良いし、とてもワクワクするので一番オススメしたい。 これはぜひ一度体験してほしいです! #GalaxyXR
aki344 retweeted
「Easy Delivery Co.」という、ドラムンベース(で合ってる?)をBGMに猫が軽トラで雪山を駆け回りながら配達の仕事をするゲームを遊んでる メインのお話も少しずつは進めているのだけど、ぼーっと配達をこなしているだけでなんだか楽しい
aki344 retweeted
今日のベストショットってこれかもしれない… #ラリージャパン #RallyJapan #WRC
aki344 retweeted
国産LLM「Sarashina」つくるぞ!! NLP+MLOps 的な領域に明るい人か、 クソデカモデルのxxPO(dpo, grpo, simpo, etc. )の実装力ある人が切実に欲しい気持ち
ソフトバンク、国産LLM「Sarashina」のAPIサービス開始 法人向けに28日から itmedia.co.jp/aiplus/article…
11
103
aki344 retweeted
もう使わなくなってしまったww
Meta Ray-Ban Displayのレビューを見ていると、ちょこちょこと「アプリが少ない」と言われていて そりゃそうだよねえ。初物だもの。でも近年のレビューの流れはこっちに寄ってきていて、他のディスプレイグラスやApple Vision Proのような新しいXRヘッドセットでも言われてきたっけ 最近は新しいデバイスに興味を持つ層が広がった反面、技術的なワクワクだけじゃなくて、インスタントに使えるプリインストールアプリとか、実現してるユースケースで判断する人が増えてきている、ともいえます 「これは開発機みたいなもんだから!普通の消費者向けじゃないから!覚悟完了した方だけ買ってね!」ってメーカー・代理店サイドが言うわけにはいかないし、かといって放置すると初速の勢いが反転してネガティブなイメージが広がりかねない だからこそ、普及につなげるには発売前から開発者コミュニティと動いて、発売直後にユースケースもご一緒にいかがですか、ができるかどうかも大事になってくるんでしょうね
1
6
5
67
Meta Quest 3Sを持ち歩くのはちょっと重いけど、Hyperscape Captureを始めるとそれまでの苦労が吹っ飛ぶ感動を味わえるよ!(´∀`)でも、みんなから指を指されるのが玉に瑕www
今やMeta Quest 3SでHyperscape Captureはお約束( ^ω^ )
aki344 retweeted
爆音PC
1
24
0
え、めっちゃ反応おおい⋯。 もしかして、とうとう全プログラマーが、圏論の有用性に気づいた⋯? 読み始めていますが、めちゃくちゃおもしろいので、関数型プログラミングといわず、プログラマー全員にとてもおすすめです!!
> プログラマーのための圏論 めちゃくちゃおもしろそうな本を見つけたので共有!! 明日はこれを読むぞ!!
1
69
1
881
Galaxy XRの目玉機能の1つ「かこって検索」 目の前のものをぐるっとかこって、速攻で検索結果が出てくる。 Geminiに視野共有でも良いけど、明示的に「これは?」と指定したいことはあるので便利! 最終的にARグラスになったときに、例えばショッピングしながら商品詳細を調べたり、料理中に食材を囲んでレシピを、製品のマニュアル調べたり、色々未来は広がりそう感ある。
aki344 retweeted
ハコスコカフェのHyperScapeスゴイ。
4
6
0
aki344 retweeted
DEEP RoboticsのLite 3が想像以上だった。犬ロボというと舐めてしまいがちだけど、動作も非常に安定してた。産業用では圧倒的な地位だけど、消費者向けにはまだユースケース模索中
【台湾周辺 相次ぐ海底ケーブル切断】 news.yahoo.co.jp/pickup/6557…
aki344 retweeted
Claude AIのAPIが「indirect prompt」で悪用される脅威が報告され、ユーザーのチャット履歴やファイルが攻撃者へ送信されるケースも。AI利用時は通信制御とログ可視化の見直しを検討したい。 #ClaudeAI #プロンプトインジェクション #データ流出 #AIセキュリティ gbhackers.com/hackers-can-ma…
2
3
aki344 retweeted
中国の検閲システム「グレート・ファイアウォール(GFW)」を担う複数企業から、内部データ約600GBが流出。国家級検閲体制の実態が初めて大規模に暴露された。 流出資料には10万件超の文書、ソースコード、業務ログ、設定ファイル、通信記録などが含まれ、VPNやTor対策、深層パケット検査(DPI)技術、SSL指紋照合などの検閲手法が明らかとなった。中国電信・聯通・移動の通信ログやパケットキャプチャから、実時間監視とトラフィック操作の実態が確認され、ミャンマーやパキスタンなど海外輸出事例も判明。さらに、清華大や中科院、CNCERTなど研究機関、VenustechやTopsecなど国安部系企業の関与がメタデータから浮上。 流出データによりVPN検知アルゴリズムやDPIルールが露出し、中国の検閲装置は一時的に無力化。国家的サイバー統制の技術的中枢が世界にさらされた形である。 gbhackers.com/great-firewall…
2
563
31
1,305
aki344 retweeted
宇和津彦神社秋祭りで奉納される「八ツ鹿踊り」です。 宇和島藩伊達家は仙台伊達家の分家であり、その縁で東北より持ち込まれ今も南予各地で踊られる鹿踊りの代表的なものです。7頭の雄鹿が1頭の雌鹿とはぐれたので雌鹿を探し当てるというテーマは全国の一人立獅子舞と共通する。雌を見つけた場面。
aki344 retweeted
GPSリモコンで取得したGPSデータを、#insta360X5 の映像にオーバーレイするやつも試してみる。 #本日のフライト
Breakbeats叩くのめちゃくちゃ楽しい