早稲田政経教員。2017/07/04からツイッター始めました。

Joined July 2017
テレビで流れるファクトチェックという言葉、それがどれだけ大変かの話を聞くだけでもイライラする。 これは本当に事実といえるのかを確かめるため、私たちは主要紙や日本法令索引を数十年間にわたって調べ上げる。 いま問題になってんのはデマ。デマチェックじゃないの。そんなもの大変じゃないよ。
2
4
まともな政党なら、悪質極まりないデマを放置せず、徹底的に追求し、駆逐し、必要なら法的責任を問うたほうがいい。それがまともな言論の世界をつくり、言論の自由を保障する支えになる。 萎縮効果? 平気でデマ飛ばすやつは萎縮させて当然だろ。デマに自由はない。
1
4
小原隆治 retweeted
質問通告のデマ関係は党としてしっかり発信したほうがいいと思う。 思ったよりこのデマ広まってるぞ。
【清掃報告】 11/3〜11/7のゴミの数の累計は以下の通りです。 缶 555本 ペット 113本 瓶 44本 金曜日の夜清掃では、何人かの利用者の方が会員に声をかけてくださったそうです🥹 今後も当会は清掃活動を続けていきます!ぜひ一緒に問題解決に向けて進んでいきましょう🤝 #高田馬場 #早稲田大学
5
16
わかります。 治安が悪すぎますね。
なにか妙だ・・ 政治周りのSNS、荒れ過ぎてる
ビル建て替えのため11月末で高円寺店を閉めます。市場に縛って出すのも面倒なんで店にある本はぜんぶ半額。せどり歓迎。均一本も半額。
長年ご愛顧頂きました中央書籍販売高円寺店、11月末をもって店仕舞いのため、明日12時から全品半額セールを実施します!映画パンフもすべて半額!早い者勝ち!但し現金のみ。なお、丸善製の本棚をお譲りしますので同業の方、これから店舗を出される方からのオファーもお待ちしております。
小原隆治 retweeted
枝野氏は予算委員長で質問していません。デマはやめましょう。 ほんと立憲批判がお好きですね。批判するならデマではなく事実に基づいた批判をしましょう。
This tweet is unavailable
#葛飾区議会議員選挙 #鬼頭すみ 候補が初挑戦❗️ 葛飾の商店街の味方、酒屋のむすめに親近感を覚えます。 そして #保育士 として子どもたち、そして保護者の皆様の喜びや悩みに寄り添う、やさしさ。 どうかあなたの一票を、初挑戦の女性候補、#鬼頭すみ さんへお願い申し上げます。
繰り返し述べていますが。 私、山岸一生は「政治家を批判する自由」を守ります。 しかし「政治家を侮辱する自由」「政治家を罵倒する自由」は保障されないと考えます。 「批判」と「侮辱・罵倒」は違います。 #山岸一生 @RyuichiYoneyama @valentine_promo
ありがとうございます😊 ぶっちゃけ俺は米山から訴えられて良いし、侮辱罪の最高額30万円を支払わないといけなくなっても全然いいと思ってます。 日本が取り返しのつかないくらい、おかしくなる前に俺達のような30万円が痛くも痒くもない強者が日本を愛すると言う事の筋みちを示すべきだと思ってます。 米山は訴訟をチラつかせて、反対意見をビビらそうと言う魂胆でしょ? 絶対に引いてやらん。 日本が大好きで、余裕のある男はみな、そう言う姿勢を今こそ見せるべきだと思ってます。 俺は、聖人君子じゃないので社会的におかしい事もいっぱいします。 でも、日本が好きだし、日本が世界一の国だと思ってます。 俺の大好きな日本が崩れるような事を言う輩に丁寧に対応してやる気は一切ないです。 米山のような発言をするアホな国会議員は、罵倒されて当然だよ👊
今般、立憲民主党 東京都第1区総支部の公式アカウントを開設しました。フォローを宜しくお願い申し上げます。(海江田事務所) x.com/cdp_tokyo_one
7
42
4
168
【早稲田生の相談窓口】 新学期が始まって1か月が経ちましたね!新しい生活にで不安を感じることもあるかもしれません。そんな時は、「Talk Anywhere」(トクエニ)、学生相談室(保健センター)など、早稲田の様々な相談窓口を利用してみて下さいね✨ waseda.jp/inst/wpo/students/…
1
7
彼我のめざすもの、そのための戦略や戦術の大きな違いをまったく棚に上げ、リベラル左派のNY市長誕生が希望の光だなんだといってるのを聞くと相当に鼻白む。そういうのをオポチュニズム、日和見主義というんですよ、あなた。
5
4
高市総理の高支持率、初の女性総理であることは別にして、 ・マスコミが事前報道の中で「小泉総裁確定」のような雰囲気を出した ・そこから逆転というドラマチックな要素 ・高市さん自身が若年層にそれほど知られていない などが組み合わさっているように思う。その意味で報道の反作用も大きいのでは
小原隆治 retweeted
【『地平』11月号/特集:左派は復活できるか】 寡頭政治との戦い――米民主党復活の鍵 *全文公開 三牧聖子(同志社大学大学院教授) @SeikoMimaki 〈党の主流派が「現実路線」と肯定してきた政策が、苦境にある市民に訴えるものでなくなっているのではないか〉 chihei.net/?p=5874
キャッシュレス決済を導入していないからにはどれだけ廉価な本のときでも一万円札でのお会計も歓迎できるように準備しているのですが、いくつか不運な条件が重なって、いま1,000円札、5,000円札が少なめです。ぴったりめのお会計、たいへんありがたいです。よろしくお願いします😷😷😷
6
1
46
我々はゾーラン・マムダニを支援する。マムダニが敗北すれば、シオニズムが勝利する。 もし全てのニューヨーカーがシオニズムと戦い、自らの街をイスラエルに奪われるのを避けたいのなら、マムダニに投票すべきだ。
We need to support Zohran Mamdani. If Mamdani loses, Zionism will win. If all New Yorkers want to fight against Zionism and avoid losing their city to Israel, they should vote for Mamdani.
9
544
15
1,709
11月刊新刊① 鶴見太郎『シオニズムーーイスラエルと現代世界』 イスラエルはなぜ国際的に孤立してまで、パレスチナ人を徹底して攻撃するのか。 パレスチナにユダヤ人の民族的拠点をつくるという思想・運動「シオニズム」。 その思想の起源と変遷とは。 現代世界を読み解く必携の書。 20日発売予定
#立憲デモクラシー講座 次回講座はこれ! 本会の山口、長谷部両共同代表が語ります。寒風のなかお越しを。 講師:①山口二郎 ②長谷部恭男 演題:①自民党政治の終わり−高市政権の位置づけを考える    ②安保法制仙台高裁判決の読み方 日時:12月18日(木)18:30-20:00 場所:早大3号館602教室