「日本国憲法」を大事にしていく生き方をしたいと思っている。

Joined April 2023
高齢者 retweeted
至急大拡散!大変な驚愕答弁!新聞もTVも報じていますか。看過すれば高市極右内閣が勝手に憲法原案を作って国会に提出、さして議論もせず無関心多数の国民に国民投票をかけ、あっという間にファシズム国家主権戦争憲法ができてしまう。最近ニュースを見るのが辛く見ていませんがこの件報じていますか?
驚愕したんですが、内閣が”憲法改正原案”を国会に提出できると、高市総理が国会で答弁しました。 根拠は第72条(総理大臣の職務権限)と言ってますが、内閣が提出できるのは法律や予算案であり、憲法改正原案は提出できないというのが通説(多くの憲法学者の見解)です。 この答弁は大問題でしょう
高齢者 retweeted
石破総理、辞める必要ある? ない、と思う方、リツイート
2,955
81
4,432
高齢者 retweeted
自民党をここまで堕落させた諸悪の根源である「脱税豚メガネ」こと萩生田光一を次の衆院選で落選させるため、SNS上で過去最大規模の落選運動を展開すべきと思う人は、このツイートをRTしてください。
2,631
43
4,401
何度でも言うよ。日本が衰退したのは税金の応能負担原則が壊れたからだよ。低所得者から生活できないほどガッポリ税金と社会保険料を取って、大企業の減税の穴埋めに使っている。経団連でまともに法人税を払ってきた企業なんてほとんどないからね。こうして個人消費が死んで、ずっと不況が続いている。
高齢者 retweeted
これがジャーナリズムの仕事だ。「報道特集」を孤立させてはならない。他の社も続くべきだ。うかうかしていると報道の自由もなくなる恐れがあるのだから。 【TBS「報道特集」次回26日は「参政党のメディア排除を問う」と予告 党は番組に抗議!】 newseveryday.jp/2025/07/25/t…
高齢者 retweeted
日本会議が「石破政権はリベラル化した」と非難したが、ここでいう"リベラル"とは具体的には何なのか。 ひめゆりの塔に行くとリベラルなのか。赤木氏の遺族と対話するとリベラルなのか。 図書館の本を読むとリベラルなのか。
高市早苗といえばコレ…。 こんなヤツを石破の後釜にしようとしたって、そうはいかねぇよ。 こんなのを総理にしたら、生活保護費や年金を遠慮無くカットしてくるぞ。 自分の議員報酬や政務活動費は1円たりとも削らないくせに…。
高齢者 retweeted
「西日本豪雨」において自由民主党議員が災害対策そっちのけで飲んだくれていた件について。 安倍晋三や岸田文雄、西村康稔、片山さつきなどが大雨など気にせず楽しんでいますが、この中に石破茂はいないんですよね🙄
高齢者 retweeted
候補者の「非国民」発言を報じた新聞社の記者を排除。しかも、嘘ついて拒否したことについて、何の反省の弁もないようです。
報道の方々に報道倫理に従った自制の協力をお願いしたい。 無茶苦茶になってます。 sanseito.jp/news/n4158/
高齢者 retweeted
安倍晋三の子分として森友学園問題にも加計学園問題にも統一教会問題にも裏金脱税問題にも中心人物として深く関与して来た萩生田光一という自民党の諸悪の根源が、今も涼しい顔して国民の血税で贅沢三昧をしてる上に石破排除の旗振り役って、こんな悪党は前代未聞だ!‥‥と思う人はRTしてください。
4,481
85
8,917
高齢者 retweeted
辞職だけが責任のとり方ではない。 問題を解消することも責任のとり方だ。 よくある言い訳だけど、今の石破首相の場合、奇跡的にこの言い分が通用する。 自民党が大敗した原因(安倍政治の後遺症)を総括することが、石破首相の責任の取り方。 それは同時に、極右勢力の拡大も抑えることになる。
高齢者 retweeted
今朝、「モーニングショー」を見た。参政党の「新日本憲法」について、起草者の弁護士を招いての議論。ひどすぎて、質問者(石川健治東大教授、玉川さん、菊間さん)もアゼン状態。支持者も候補者も、まるで読んでいないような怪文書。畏れ入りました…。
99
3,280
99
14,132
参政党の街宣で、党関係者の男性に暴行されました。街宣が終わり候補者の「さや」が姿を消した瞬間に男性が体当たりしてきて、一度は踏ん張りましたが突き飛ばされました。被害届を出して、診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師 完治まではもっと時間がかかると思うが、骨折が後からわかることもあるから通院をしっかりするように言われ、診断書をもらいました。 警察でも確認されましたがお尻の左右に大きなあざができ足や腰が痛む状況です。 加害者を追いかけてくれていた方がいたとこの動画で知りました。暴行後、この男は車ですぐに逃げたんですね。 参政党の支援者たちは、男性が私に体当たりする様子をニヤけ顔で見ており、私が転倒して怪我をして立ち上がれなくなっても私の周りを5人くらいで囲って笑いながら罵倒してきました。とても怖かったです。 警察を呼んでください!というと女性が近づいてきて、「あなたに私がぶつかられた」と嘘を堂々と話しました。私が立ち上がれずにいる間にその人は交番に先に行き、「あの女も手を出していた」と話して立ち去ったそうです。もちろんそんな事実はないので、動画を撮影してくれていた人がいてよかったです。 私は参政党の外国人差別煽動や、女性差別に反対し、「さや」の核武装政策に反対するため「差別やめろ」「核兵器いらない」とさやに向かって声をあげていました。それを暴力で黙らせようとしています。とんでもないことです。 暴力が当たり前の人たちが政治家になること、それを支持する人たちの、目の前で起きた暴力を無視できてしまう、それどころか卑しく笑う様子にもショックが大きいです。
今日本郷三丁目での参政党街宣でその場で立ち止まって抗議している仁藤さんに三橋貴明は自ら身体をぶつけにいって、一度身体がよろめいたにもかかわらず更に追い打ちをかけるように身体接触をして転倒させました。本人はそれを認識しているにも関わらず交番への出頭を拒み車に乗って逃げました
参政党、さや候補の言葉は常に薄っぺらい―― 以下は「れいわ新選組」の丸パクリといった風情漂う・・ 『消費税廃止、社会保険料の減免、積極財政・・』
高齢者 retweeted
Replying to @tacowasa2nd
見下しているようで申し訳無いが、グローバル企業で40年勤め、長かった海外駐在の経験から、日本人って自我の確立が決定的にかけている。参政党の主張なんて粗雑かつ稚拙で、トランプを支持するアメリカ中西部の白人農民と同じなのだ。自らの教養の無さを自白しているのだけれど恐らくその自覚も無い。
若年層の1位が参政党から国民民主に変わった(つーても2位だが)ことで、参政党が支持率トップの世代が40~50代の中年男になったっぽいけど 若者ならまだ人生経験が少ないからってこともあろうが、40すぎて参政党支持しようって、どんな空虚な人生送ったらそんな人物になるんだよ。
神谷代表の言う「極端な思想の人たち」とは要するに「参政党に従わない人たち」ということでしょう。参政党は思想信条の自由を否定している。極めて危険です。 参政・神谷代表「極端な思想の人たちは辞めてもらわないといけない。これを洗い出すのがスパイ防止法です」 mainichi.jp/articles/2025071…
高齢者 retweeted
どうしたらこういう写真が撮れるの?! 選挙区の投票をした後に比例の投票用紙が渡されるので、2枚一緒に手元に置くことは不可能なのだが…
はじめて期日前投票してきました。 悩んだけど良く考えました。 梅村みずほさんがいなければここまでの参政党の躍進はなかったと思ってます。