子どもと教科書大阪ネット21事務局長。大学非常勤講師。『教科書と「慰安婦問題」』(群青社)、『「慰安婦」問題を子どもにどう教えるか』(高文研)、『原爆孤児』(新日本出版社)、『観光コースでない京都』、『私のからだは私のもの』(高文研)『生きづらさに向き合うこども』(日本機関紙出版センター)など。違いを認めあい共に

Joined March 2022
今、書かなければ。せき立てられるような思いで書いた本です。7月28日高文研から配本です。
247
3
600
これは読まねば!
後編が出ました。前編はこちら。mainichi.jp/articles/2025103… 自己決定・自己責任のワナ 上野千鶴子さんが懸念する「女女格差」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/2025110…
3
9
ここに叩いていい人間がいる!本当に怖い。関東大震災の時のデマと同じ。
維新 藤田の「税金還流」について 安田菜津紀さん 「身を切る改革どころか…現行不一致も甚だしい…藤田さんは、取材してきた側の名刺をネット上にさらしてるんです…ここに叩いていいターゲットがいるぞ、と無用な攻撃や中傷を呼び込むことは明らかなわけですよ、何重にも悪質だと思う」 #サンモニ
41
81
立花の尻馬に乗って、ある事ないこと言ったり、リツイートとかしていた人達にも責任があるのでは。
立花が逮捕されたけど、こいつも「元県議は警察の取り調べを…云々」煽ってたよな、なんでのこのこテレビに出てんの?
3
851
10
2,960
SNSの異常さを感じる。高市批判や立憲などへのモーレツな攻撃のレスはどこから発生してるんだろう?恐ろしい。
1
8
1
44
皇室がどこぞに行ったとか、何を見たとか、そんなニュース全くいらない。そういうとこに行く費用は私たちの税金でしょ?福祉とかに関して切り下げろとか言う人たち、皇室予算の切り下げ、何で言わないの?
7
41
小児性愛を認める恐るべき発言ですね。
参政党の神谷宗幣が、街頭演説で小児性愛容認発言をしています。 政治家がこのような発言を公にする事で、日本の成人男性における児童買春の犯罪意識が薄れ、結果的に児童買春の増加につながるのではないでしょうか🤔 #参政党 #神谷宗幣 #小児性愛容認 #児童買春
ようやく行きたかった白夏さんへ。沖縄のすてきな陶芸家の作品を店主の審美眼で集めたお店。北白川のお家を自分でリノベーション。まるでお友達のお家に行ったような趣で、ゆっくりゆったり。置いてる作品すべてがいとおしく、温かい。ほんま、素晴らしいお店です。
14
えっ!芸能活動再開?御冗談を
かつての性犯罪者だ。マッサージ店の女性従業員に性的暴行の末、女性に現金を渡して事を収めようとした卑劣・卑怯極まりない男。このことをお忘れなく。 俳優・新井浩文 芸能活動を再開へ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6558…
7
33
選んでないよ!選べるんやったら、絶対選ばない!
高市早苗「多くの皆様に選んで頂いて総理大臣になりました」 私は選んでいません。選んだのは、裏金議員や麻生派や大阪府知事や統一教会。選挙もせずに、有権者の信任を得たかのような発言は慎んでください #国会中継
大阪のテレビ局、いつまでこんなことやってるの?維新のための放送局ならいらない!
この動画を観れば誰でも一目瞭然だと思いますが、大阪のテレビ各局こそ、維新という政治集団の「プロパガンダ機関」なんです。 だから大阪のテレビが映る地域だけ、維新の支持率が異様に高い。「報道機関ではない」「公平性が皆無」なのは、維新ベッタリの大阪のテレビ局です。
怖すぎる。恐ろしすぎる。
【異例 高市首相が午前3時に勉強会】 news.yahoo.co.jp/pickup/6558…
全ての問題がクリアできたのだろうか?ご本人が無理でも、配給会社などは説明すべきでは?
伊藤詩織さん監督のドキュメンタリー映画、日本公開が12月に決定 asahi.com/articles/ASTC63G6K…
1
3
14
人がその思想性を百八十度転換するようなことをもたらす出来事ってなんだろう?昔、藤岡信勝が渡米して帰国してみたらすっかり今のような人になってた。それほどまでに人間を変えるものって何か知りたい。
1
5
2
15
私は日本育英会の奨学金で大学で学ぶことが保障され、教師になることができました。この制度がどれだけ貧困にあえぐ、学びたい学生たちを助けてきたことか。それをなくしたことは本当に悔やみきれません。
このように自民党が日本育英会法を廃止したんです。 かつては教員になれば育英会奨学金の返済は免除でした。進学したら、その間も待ってくれていました。 だから教職希望の学生・院生はみな申し込んで、バイトではなく、大学の研究や教採の勉強に集中できたのですよ。
これって、他もやってるから維新だけじゃないってこと?怖いねぇ。朝日の記者にこういう人がいるんや。
朝日新聞の今野記者「今回不思議なのが、維新と仲の悪い立憲民主党が、(維新・藤田代表の件に)何も言わないじゃん。今回、誰も何も言わない」   山本期日前「それは一つですよ、他もやってるっていう」   今野記者「そういうことだよね」
5
11
内閣の長である総理大臣は国会で国民の代表者である国会議員からの質問には答える義務がある。都合の悪いことには答えない高市は、全く国民をないがしろにしている。内閣の長として全くふさわしくないことを露呈している。
40
133