政治=生活、平和、映画、子育て、音楽、ジェンダー、反差別、特撮ネタ多め。 大椿ゆうこ推し! 好きなのはマキシマム ザ ホルモン、RSR、モンバス、猫、Live、バド、Cafe、チョコ、映画、漫才、仮面ライダー(磯村勇斗推し!高岩さんは神!)、子ども♪ 末端の医療従事者。

Joined August 2010
選挙速報を観ながら大騒ぎしている中1息子が「マザームーンが落ちたよ!」「水俣病の人のマイク切った人が落ちたよ!」「東京はまだ自民が1議席しか取れてないよ!」って大声で報告しに来てくれる。 「母さんが中1の時は選挙速報に興味なかったよ」って言うと「俺はめっちゃ興味ある!」と。頼もしい!
3
171
8
2,416
葛飾区の例の選挙ポスターの人、最低。
僕という政治家は、こういう人間です。 ポスターをはがせ、 でも僕は、はがしたくない。 このような、 二者択一の二元論ではなく、 妥協点を模索する人間です、僕は。 右とか左とか、 外国人問題とか、 原発問題とか、 増税減税など色々ありますが、 とかく、この国では、 二者択一の構造を造り、 思考停止に陥らせ、 その結果、國民が分断させられています。 わたしが行う政治は、 愛と平和、ラブ&ピースな政治です。 賛成反対の二元論では、 物事は解決いたしません。 ポスターをはがせという方々のお気持ちも分かりますが、僕には僕で、選挙で想いを伝える権利、自由がある訳です。 こんなポスターけしからんという人もいますが、 僕は、この程度なら、大丈夫と思って、 選挙ポスターを貼っています。 僕以外にも、そういう人は、いらっしゃるかと思います。 そして、 この程度の選挙ポスターがダメなら、 窮屈な社会で、 本当にこの国は終わってると思っています。 しかしながら僕は、そこで対立せず、 相手の考えを聴き、出来るだけ、調和のとれた社会を創りたいと思う人間です。 なので、 ポスターをはがせという人達の想いもくみつつ、 立候補者としての想いも、 両立させる、させたい、それが僕が行う政治です。 なので、選挙ポスターを、はがしはしないですが、 選管さん、警視庁さん、亀有警察さん、住民の皆さんからの御意見、御指導を聞き取り、その上で、皆さんの想いをくみ、両立させる、折衷案として、選挙ポスターを修正する努力は、させて頂きます。 本来であれば、候補者の想いを、そのままの状態で、表現できないのは、僕は、おかしいと思いますが、そういうかたちで対応は、させて頂きます。基本的に、僕1人で、やっているので、ご協力して頂けるなら、協力してください。すべての選挙ポスターを僕1人で行うのは、たぶん不可能です。候補者の意思を否定し、権力を使って、後藤輝樹という、いち候補者を、殺そうとしているのですから、そのくらい協力してください。それが歩み寄りというものではないでしょうか。 うるさい、知らん、とにかく、はがせと言うのであれば、そういう方々とは、そもそも話し合いが出来ず、お互いの妥協点も模索できず、そういう方々とは愛と平和の社会を構築する事は出来ないかと思いますので、僕も、知らん、と、突っ張らざるを得ません。強硬姿勢にでられるのであれば、僕も強硬姿勢になるかと思います。僕は、ラブ&ピースではありますが、可能な限り、非暴力不服従を尊重するからです。 皆様、愛してます。いつも有り難う御座います。感謝しています。合掌。彌榮。押忍。
単純接触効果の破壊力すげーな!
〉だから大阪のテレビが映る地域だけ、維新の支持率が異様に高い
ほんまそれ! 選挙の度に「共産党しか入れるとこないわ」と言ってたうちの母親ですら「吉村はよくやってる」と言ったのには倒れそうになった! 吉村は関西のTVに出まくっとるだけやで! 所詮「イソジン」やで!
この動画を観れば誰でも一目瞭然だと思いますが、大阪のテレビ各局こそ、維新という政治集団の「プロパガンダ機関」なんです。 だから大阪のテレビが映る地域だけ、維新の支持率が異様に高い。「報道機関ではない」「公平性が皆無」なのは、維新ベッタリの大阪のテレビ局です。
2
よしみ♪ retweeted
これ、日本人の男が働かせて、日本人の男たち60人が客だったわけだよね? 60人も大人の男がいて、誰も外国人の子どもを助けなかったの?
人身取引の12歳、33日間で60人の客 「いやだ、やりたくない」 asahi.com/articles/ASTC60S5Z…
1
7,162
649
53,543
その通り!
高市さんは残業しないと生活費が足りないからもっと働けるようにっていうけど、1日8時間働いても生活出来ない方がおかしくない…?
お!や!つ! めちゃくちゃ美味しい!
買った大人を全員逮捕して欲しい!
人身取引の12歳、33日間で60人の客 「いやだ、やりたくない」 asahi.com/articles/ASTC60S5Z…
2
過去15年で、ラオス、フィリピン、カンボジアなど東南アジアの売春地帯を訪れてきましたが、日本人や韓国人など、東アジアから買春に来る男性を多数目撃しましたし、路上で売春するストリート・チルドレンの姿も目の当たりにしました。 需要が無ければ被害者も生まれない。 日本でも法整備は急務です。
タイ国籍の少女(12)「私が働かなければ家族が暮らせない」母親が帰国の際、赤ちゃん連れて面会「あなたの弟だから」「赤ちゃんと帰るから」 マッサージ店で“違法接客” ift.tt/rt59yIB
19
617
7
1,941
明日はイオンシネマで矢沢永吉の生配信ライブ上映会があって、それもめちゃくちゃ行きたかったけど、生配信ライブよりも安い岡崎体育の学祭ライブに行く! 生配信より生が安いってどういうこと!?
4
夫の語尾「けど」が気になる妻が毎回おもしろくて笑える。 うちは、私の料理に対する夫の「美味しいと思う」の「と思う」が気になるし、腹立つ! 「と思う」って何やねん! 「美味しい」って言い切ったらいいやん! #小さい頃は神様がいて
#小さい頃は神様がいて🏠⋰ ご視聴ありがとうございました  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 🍁🪵🍄‍🟫 第𝟓話、いかがでしたか☕️?? 🙋🏻‍♂️見逃してしまった方 🙋🏻‍♀️もう一度ご覧になりたい方は TVerで無料見逃し配信中です👇🏻 🔗tver.jp/series/srare35roj
「何より子どもを買う大人が日本に多いということ」それな!
人身取引の専門家に、話を伺いました。 この件は、少女が入管助けを求めたからこそ明るみに出た話で、氷山の一角だということ。 外国人は管理売春されている上、被害者ではなく“被疑者”として摘発される恐れがあり、表面化しづらいということ。 何より子どもを買春する大人が、日本に多いということ。
1
昨夜はお好み焼き♪ 盛り付けは娘。
5話から、朝ドラ「らんまん」の夫婦がセットで観られてちょっと楽しい。 神木隆之介×浜辺美波♪
今夜第6話放送! 動き出した恋は女の戦いへ クべシアター解散か! ただいまTVerにて1〜4話のあらすじ&5話が無料配信中です! まだまだ追いつけますので、今夜の6話も是非お楽しみください! #もしがく で 応援メッセージをよろしくお願いします✨
6
よしみ♪ retweeted
通販生活による「#国民投票法に抗議」の動画。 CMだけでなく「不正」も心配です。
なぜ高市が国民投票をゴリ押しするか分かる?国民投票は有権者ではなく、投票者の過半数で決定する「絶対得票率制」だからです。組織票と莫大な宣伝費を持つ改憲派が必ず勝つ。国民投票をすれば100%改憲できるから、国民投票をやろうとしているのです。news.yahoo.co.jp/articles/c6…
よしみ♪ retweeted
少なくとも「誤解招いて申し訳ない」と謝罪一択の場面なのに、ひたすら自分に非がないと強弁し、あろうことか指摘した側への攻撃を支持者に煽る。すべての対応が間違っていて、しかもこれが連立を組む与党の共同代表というすげえ話。
維新・藤田氏、記者の名刺を投稿 赤旗が削除申し入れ 税金還流報道 mainichi.jp/articles/2025110… 維新・藤田文武氏の税金還流疑惑を報じていた「しんぶん赤旗」。藤田氏がSNSに記者の名刺を投稿したとして画像の削除と謝罪を申し入れましたが、藤田氏は要求に応じない考えを示しました。
気分が悪くなる事件。 需要がなければ供給はないんだから、圧倒的に子どもを買う方が悪い。
私のポストに噛みついて「外国人はいらない」とコメントしてきた日本人にお願いがあります。 まず、日本には、外国人なしでは回らない分野がいくつもあります。 ですから、貴方がその分野(たとえば建設現場など)で、外国人を減らすために実際にやったことを教えてください。 そして次に、外国人からのサービスをぜひボイコットしてください。 外国人が作ったお弁当を食べない。 外国人が働いているコンビニに行かない。 外国人がいる介護施設に家族を預けない。 外国人が関わった部品でできた車やテレビも使わない。 それを全部実行してから、「外国人はいらない」と言いましょう。 最後に念のためですが―― 日本語で書かれたポストを、まず“理解できるように”しておきましょうね。😌
よしみ♪ retweeted
マムダニ新市長の当選を受けて、トランプが地に落として踏みつけた「多様性」をこれでもかと描きこんだニューヨーカーの次号表紙!
A sneak peek at the cover of next week’s issue, which celebrates Zohran Mamdani’s historic win. #NewYorkerCovers newyorkermag.visitlink.me/45…
よしみ♪ retweeted
アメリカ民主党がニューヨーク市長選(初当選)、ボストン市長選(再選)、ニュージャージー州知事選(初当選)で勝利。
3
464
22
1,215
よしみ♪ retweeted
【速報】NY市長選マムダニ氏勝利 民主主義が機能してる国は、こうして振り子が右に行き過ぎてると思えば左にも振る。日本ぐらいじゃね右に行ったまま戻って来ないの