意趣返しの嫌がらせや犬笛は、相手がマスコミならダメだけど、政党機関紙なら構わない、という理屈が分からない→【単独取材】記者の名刺公開 吉村代表「読売や毎日にやってはダメだが赤旗は共産党の機関紙。『共産』対『維新』の問題」と藤田共同代表を擁護(関西テレビ) news.yahoo.co.jp/articles/90…

Nov 6, 2025 · 1:43 PM UTC

Replying to @amneris84
個人情報の公開はどう見てもダメでしょ こういったケースで自死に追い込まれることあるんだから
5
1
30
Replying to @amneris84
赤旗もマスコミなのに。
2
2
21
Replying to @amneris84
或る動画で藤田氏は「監視対象でもある政党の機関紙」と、赤旗をいう際にわざわざ枕詞のように注釈つきでその機関紙を説明したうえで、政敵をくだすための攻撃と言っていた。自分の行いへの振り返りでも何でもない。
7
33
Replying to @amneris84
どっちにしろ、理屈の話と関係ない嫌がらせで話逸らそうとしてるってことでしかない(;´Д`)
Replying to @amneris84
取材するユーチューバーこと、の人も名刺は公開情報だって。なんなんですかね。
Replying to @amneris84
代表変わって何か変化ありました?
5
Replying to @amneris84
共産党による赤旗の押し売りの話や、あかつき印刷の話 維新はダメだけど、似たようなことをやっても共産党なら良いんですか?
1
3
49
Replying to @amneris84
赤旗は望月、阿部、石橋に次ぐスター記者を喜んで誕生させるべきだ。
Replying to @amneris84
アハハ。歪んでますねえ。
Replying to @amneris84
レベルの低い論点ずらしですね。 “赤旗だからOK”なんて理屈が通ると思ってるのが信じられない。 そんな二重基準を堂々と口にするあたり、やましさを自白しているようなものです。 言えば言うほど、信用を失うだけですよ。
1
16
95
Replying to @amneris84
マスコミと赤旗の違いを 説明してたと思うけど それについてコメントして 分からないと言って欲しいけど みんなが言葉足らずで ずるい感じがするんですよね 知らんけど
3
Replying to @amneris84
吉村代表「読売や毎日にやってはダメだが赤旗は共産党の機関紙。『共産』対『維新』の問題」と… それ、矮小化と論点ずらし、さらに<政党の機関紙なら何しても良い>と<赤旗が報道機関ではない>という盛大なダブル誤認識(どっちもわざとかも知れないけど)。
2
19
Replying to @amneris84
「誰それには攻撃して良い」と公言する人間性に疑問を感じました☺️🍓🦋
6
64
Replying to @amneris84
今なぜか維新を批判している創業者の橋下氏もMBS記者時代の斉加尚代さんに同じような事してましたよね。
10
39
維新の大阪府知事や大阪市長をリコールできないのでしょうか。維新は大阪のメディアに守られて生き残り日本の民主政治を壊します。維新は大阪のメディアとズブズブでダメなんです。
6
Replying to @amneris84
製造物に責任を取らなさすぎたんですよ
2
Replying to @amneris84
みっともない維新代表だ
1
17
Replying to @amneris84
てゆーか個人的にはマスコミ側の実名も公開しても良いと思うけどな… なんでマスコミ側だけ「高い所から石投げてオッケー!」な前提なのか… 適当な記事しか書けないなら記者名乗らなきゃいいじゃん…
1
4
28
Replying to @amneris84
維新の思考がホントやばい
2
23
Replying to @amneris84
無知で無配慮な政党。 やってることは半グレか迷惑系インフルエンサーと同じレベル。
1
5
要は共産党が嫌いなんでしょうね
9
Replying to @amneris84
戦前の極右の思想、そのまんまなのかね。残念ながら維新🫤
4
14
Replying to @amneris84
関西テレビ、維新とズブズブみたい!
1
12
Replying to @amneris84
そこが維新さんの論理性の無さを露呈させていますね。維新さんは、感情や思い込みで動く政党なんですかね。
9
Replying to @amneris84
あまりにも自分勝手な維新の論理 ヒド過ぎる👎
3
Replying to @amneris84
個人的にはマスコミも機関誌も新聞も、匿名で記事を書く限りX(Twitter)と同じだと思います。もっと言えば、コミュニティーノートやリプ欄があることにより、多角的な意見が同時に見られるという良い面があります。双方向じゃないメディアは時代遅れです。
1
Replying to @amneris84
NHK党の立花氏と同じ維新の藤田ということ。 その藤田氏を擁護する維新もNHK党と似たような政党と。
8
Replying to @amneris84
「共産」対「維新」の問題ではなく、「違法を許さない報道機関」対「違法しても居直る集団」
10
40
Replying to @amneris84
敢えていうならば議員や党の中執幹部、あるいは不祥事があった人ならまだしも、通常業務活動をやってる一般の記者・職員に過ぎない人を晒してよい、という感覚が理解できないし、こういう人は自分の政党の職員を守らない人なんでしょうね🤔
1
2
Replying to @amneris84
共産党の言う事なんか信用できない、くらいしか藤田擁護のロジックがみつからない?
6
Replying to @amneris84
屁理屈にも成ってません‼️
1
6
Replying to @amneris84
執拗に日本共産党を攻撃する維新ってもしかして韓国系の?
1
3
Replying to @amneris84
理由になっていない‼️
1
7
Replying to @amneris84
支離滅裂の維新は、やがて空中分解するでしょう。
2
21
Replying to @amneris84
チンピラ藤田、辞任しろ!高市先生も内心では、激怒してあらっしゃるぞ!
1
1
Replying to @amneris84
吉村代表は、「意趣返しの嫌がらせや犬笛」と言ってません。 「読売新聞や毎日新聞のような中立公平な」は皮肉です。 フツーに読めばわかることなのに、歪めに歪めてポストする理由がわからない
4